• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-SANの愛車 [三菱 デリカD:5]

GW 日帰り・山梨県の旅 ①

投稿日 : 2011年05月04日
1
大人6人 子供3人(内10ヶ月 1人)
調布から中央高速を経て、河口湖ICへ。高速料金=¥1400弱です。

まずは、なるさわの氷穴へ
2
自分は、中学校1年時の「自然教室」以来で、懐かしい、というか、憶えてない!
小2の子供と一緒に、洞窟内では興奮して遊んでました。
子供ながらに、なぜ氷が溶けないのか不思議がっておりました。
10ヶ月児は、入れませんでした。
3
次は、こうもり穴。

ここは、初めて入りました。
中は、結構、神秘的な雰囲気で、せまい所も通り、プチアドベンチャー!
4
こうもり穴の場所で、「ネイチャーガイド」と言う、地元のガイドさんが、青木ヶ原樹海を案内してくれるツアーに参加しました。
約1~1.5時間程度で、自然の中で癒され&散策しながら、樹海について学べます。
5
子供も、ガイドの人にいろいろと質問をしたりと、結構、喰いついておりました。
進研ゼミの付録の「虫眼鏡」を、片手に、散策中。
6
樹海の中で、ガイドさんも初めて見たと言っていた花。
花自体は、普通にある物ですが、同じ枝に、ピンクとホワイトの花が咲いている事が、初めてと言ってました。
自分も、こんな珍しいのは、初でした。
子供は、「びっくりした」という、感想でした。
7
こうもり穴からの、出発前。
この人数、デリカもさすがに重そうです。
いわゆる、ケツ下がり!

なんか、ケツ下がり防止のヤツ、欲しくなってきた!
8
次は、西湖いやしの里根場。
かやぶき屋根の家が連なり、まさに日本昔話状態!

各家が、体験できる何かに、なっており楽しめます。
おみやげ屋だったり、喫茶店?だったりします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@minesan(・ω・)ノ 相変わらずテュルテュルしておまんな!」
何シテル?   01/19 21:53
1番最初に買った車両に、もう一度乗る夢を叶えたオッさんです。 いろんなジャンルのカスタムが好きなので、カスタムオーナーさん、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYエンジンオーバーホールに挑戦!(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 10:01:31
音場補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 09:42:06
HDMIケーブル追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:10:01

愛車一覧

いすゞ オアシス いすゞ オアシス
Oasis Mod RA3Ody EXベース
三菱 デリカD:2 コガメ (三菱 デリカD:2)
デリカって書いてあるけど、似てるとこは、 グリルとCVTとモノコック(・ω・)ノ 僕の ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
KDC ‘Kanagawa-D:5-Club‘ よろしくお願いします(・ω・)ノ D:5 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2009年 4月に、前車タウンボックスから、トッポBJに乗り換えました。 埼玉県蓮田まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation