• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鱈|ω・`)のブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

酷道309号線からのトンネルの旧道

急に寒暖の差が大きくなってきたので色づき始めた景色を見にまずは国道309号線の行者還トンネルを目指します。

と、国道169号線に入ると上北山村での交通規制の看板がありました(^_^;)




おそらくは先日の台風の影響のものと思われますが今回はそこまで南下しないので大丈夫です(*´∇`*)
それに工事は夜間のようですし。


みん友さんが行ってたループトンネルの旧道へ行こうとすると…





はて?事前に調べた交通規制情報にはなかったので看板の横を通ってその先へ進んでみます。


道は少々荒れ気味です( ´△`)





ループ橋が見えてきました。






このすぐ先に看板の原因が(´д`|||)



道の上から大木が落ちて行く手を阻んでます。





撤去忘れの看板でないことがわかり、下を潜り抜けられそうにないので諦めて戻ります。


そして…国道309号線との分岐を曲がります。





以前は曲がったとこにこんな注意喚起の看板はありませんでした。

そしてすぐ横に別の看板。





工事により時間帯通行止めと書かれてますが平日は作業の昼休みと休憩時間の間しか通れないようです(゜д゜)


工事箇所はこんな所を拡大して何の意味があるのかわからん状況で写真は撮らず。

そしてくねくねを走り高度が上がってくると谷をはさんで向こうに色づき始めた山が見えてきました(*´∇`*)


春に来た時は新芽が出始めたとこ。
4月14日のブログ



















道路に目を戻すと年季の入った標識。






前回は北側で撮ったので今回は南側。
行者還トンネルの入口。





下りてく途中。台風災害の復旧が何ヵ所かありました。





川沿いまで下りると進む先がいい感じです( ・∇・)





みたらい渓谷の入口のすぐ横のトンネル。
たぶん手掘り。






そして本日のメイン。


みたらい渓谷と道の駅黒滝の間には新川合トンネルと新笠木トンネルがあるんですが、そのトンネルの旧道を走ります。


旧道への入口は新川合トンネルの南側の大門橋のたもととなります。






新川合トンネルの旧道の川合トンネルはちょっと怪しい雰囲気でしたので写真は撮ってません(^_^;)


そしてもう少しで笠木トンネルという辺りでの道路看板。





トンネル前の丁字路の道路看板w





国道がトンネルに移ったからだと思いますが白いシールが貼られてます( ̄▽ ̄;)


もういっちょw





ある意味コストダウンw


そして笠木トンネル。





トンネルの向こう側ですぐ旧道に入ります。行きたいのは笠木峠。


道中はこんな感じ(^_^;)
苔むした道路に杉葉がのってるからスリップして何回か転けそうに( ´△`)





たぶん笠木峠に到着。






前もって調べていましたがここから先はほぼ廃道かつ崩落があるのでバイクのオフ車でないと通行できないそうです。


念のため少し歩いて先を確認しましたが…PCXでは無理(。-∀-)







トンネルの旧道の軌跡。





ログ。














Posted at 2018/10/27 22:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記
2018年10月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:ドラレコ

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:シャープ SH-03K

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/23 06:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月20日 イイね!

山の中の観音参り

ここのところ、仕事のストレスなのか腹がさしこむような痛みがあったので何か願掛けの類いはないかと検索してるとありました。


ということでギアオイル交換した後に出かけてきました。


国道1号バイパスから大阪の外環を南へ…

河内長野で府道218号線から府道61号線へと進みます。
滝畑ダムの横を通りましたが何か写りこみそうで何にも撮らず止まらず走ります(^_^;)


そして一般車はよく来ると思われるキャンプ場の横を登っていきます。

キャンプ場の入口より明らかに道が狭いです( ´△`)





やはり勾配がキツくなります。
府道が腐道と化してきます。







峠付近の三叉路。






すぐ近くに峠があるのでPCXと一緒に写します。





このすぐ横に…





これが事前にわかってたので大阪側から来たのですが和歌山県側の方が道幅があり腐道まではいかない感じの道の雰囲気です。


いきなり視界が開けてお寺に到着。







堀越癪観音というお寺で、寺名に入ってるように「癪」にご利益があるそうです。


お堂。





お堂の横には大きな山茶花の大木がありました。






珍しくご住職がいらっしゃったので御朱印を頂戴します。






正午を少し過ぎた時に着いたので大阪方面の景色は逆光ぎみなのが惜しいんですが大阪の平野が山の向こうに広がっているのが見えました。






お寺から谷底へ急勾配の坂を下り橋を渡り次の目的地へ。





次の目的地はこちら。





七越峠。


錫杖を携えたお地蔵様がぽつんと。






先ほどの峠の分岐を表す表示の根元の石碑。






横には「天保」という元号が読み取れます。






ここまで対向車は蔵王峠までに2台、出くわしただけであとは一切ありませんでした。

そのせいか路面はこんな感じになっててタイヤをとられやすくまさに腐道(*´∇`*)






そして国道480号線の旧道の峠に到着。





よく見ると…






路面崩壊が気になるのもあって旧道で大阪側側へと走ります。


路肩崩壊とありましたがこんな感じです。






ログ。







Posted at 2018/10/20 22:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記
2018年10月07日 イイね!

日本一危険な国宝観賞(^_^;)

いつものように深夜に出発です(^_^;)

ほぼ国道9号線を走り鳥取県内で県道に入り目指したのはこちら。




三徳山三佛寺。
こう書くとピンと来ないかもしれませんが、投入堂と書くとわかる方は居るかと思います。



投入堂に行くにはいくつかルールがありまして、境内の奥の参道入口の登山事務所に寄ります。
ここでチェックを受けるのは服装と靴の形状(特に足の裏)。



自分はこれがわかっていたのでトレッキングシューズを履いて行きました。



ちなみに靴の形状がNGの場合は靴と靴下をぬいで…





わらじを購入して履かないと入山出来ません。





わらじを使うとこんな感じになるらしいです(^_^;)





準備が整ったら出発です。





参道はほぼ登山道で何ヵ所か難所がありまして、最初に出てくる鎖場が人によっては最大の難所になるようです。
相方もかなり苦労してましたし。






鎖場を抜けると文殊堂の真下に着きます。





お堂の廻りを時計回りにぐるっと歩きお参りします。




次の地蔵堂も同じようにお参りします。

そして鐘楼で鐘を鳴らしてまた進みます。





観音堂や納経堂もあるんですが、スマホのカメラが起動しなかったり保存ができなかったりしたので何か不思議な事が起きるようです。


最後に投入堂。





来た道を戻り、下山します。
相方に合わせて進むのとお参りに向かう人とすれ違うので思ってた以上に時間がかかりました( ´△`)

御朱印帳を購入して、そのまま御朱印もちょうだいします。



約2時間20分で戻れましたが通常は1時間半から2時間で下りてこれると聞きました。

けっこう汗をかいたのと小雨が降っていて濡れてしまったので温泉に寄ります。





入ったのはこちら。ゆかむり温泉という銭湯へ寄って冷えた体を暖めます。






昨年のブログ


昨年はうどんで食べた川カニ。今年は予約をしていただきました。










昨年のうどんに入っていたものより小ぶりな川カニが丸ごと1匹入ってます。





小ぶりなので足やはさみを割り、つま楊枝で身をこそげて集めた身をご飯に混ぜていただきます。

ごはんにはおこげができていて香ばしい匂いがしているのと身から出たダシで炊いてあるので大満足です(*´∇`*)



あとは国道9号線に入り帰宅。


ログ。






Posted at 2018/10/07 23:02:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月06日 イイね!

ちょっと贅沢な昼ごはん

台風25号が日本海を通過中…を確認して見切り発車ぎみに出発(  ̄▽ ̄)

本日の目的は災害から復旧したR162号線の道中を確認すること。
そしてタイトルにあるお昼ごはんを食べること。


まずはお昼ごはん。


周山にあるこちらのお店。道の駅 ウッディ京北の西側の旧街道にあります。




「登喜和」
元々は精肉店でごはん屋さんが併設されています。


入店すると先客は1組のみ。



メニューはこちら。






なかなか来れないからここは贅沢に(*´ω`*)



特上焼肉定食です(*´∇`*)







食べ終わって外に出ると土砂降り(´д`|||)


道の駅の軒下で雨雲の通過を待ちます。
小降りになったのでカッパを着てスタート。


先日の台風で災害による通行止めとなっていた深見トンネルの被害箇所はどうやらトンネル南側の入口の真横のようです。






道の駅 美山ふれあい広場には寄りましたが今日はお腹いっぱいなのでジェラートはパス(^_^;)


ここからは日吉ダムへ向かい、休憩がてら道の駅に寄ってみるとダムが綺麗に見えていたので撮ってみました(スマホ撮りです)






帰りに流れ橋を眺めて帰宅。









ログ。







Posted at 2018/10/06 19:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰りツーリング | 日記

プロフィール

「@ぶったまん
えっ💦POLICBのステッカーと青パトランプを思い出しました。
ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   04/29 05:09
MT車のおもしろさ楽しさはモンキーで再認識。 ロングツーリングに出かけても体への負担が少なそうなCB125Rに乗りかえました。 PCXは10万キロ到達を機会に降...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

最近の振り返り(取り留めない話) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 06:48:49
DAYTONA(バイク) LED対応ウインカーリレー3PIN (ハザード機能&ポジション機能付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 13:48:17
フューエルタンクの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 05:53:36

愛車一覧

ホンダ CB125R ホンダ CB125R
大きいめのMT原二に乗りたくて乗ることになりました。 購入店で取付けしてもらったのは エ ...
日産 モコ 日産 モコ
5月25日納車 中古車で購入6706km 2019年11月9日 10万km到達。
ホンダ モンキー Z50J モン吉 (ホンダ モンキー Z50J)
1997年式の30周年アニバーサリー。 実家の車庫に眠ってたのを譲り受けました。 走行距 ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation