• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

2024/5/1 いっしょにはしろ走行会


いっしょにはしろ走行会に参加してきました。
TC1000通算4回目にして初ウェット走行。
ただ、皆さんから事前に雨走行のポイントを教えてもらえたので、不安少なめで1枠目から走行することができました。

運営スタッフの皆様お疲れ様でした。
当日声をかけてくれた皆様、ありがとうございました。
お陰様で悪天候忘れるぐらい楽しい1日を過ごすことができました。

走行に関しては、今回下記3点を変更してきました。
 キャンバー:約4.2度
 トー:アウト約20分
 リアブレーキパッド:ZONE 86A

走行前イメージはターンイン、ブレーキングでオーバーステアが強く、挙動もピーキーになる傾向かと思っていましたが、路面μが低い状況でもヘッドの入りがよく、旋回はかなりマイルドな挙動。
ブレーキパッドのおかげか、1ヘアでのABS介入も減りそうなイメージ。
今回のウェット走行ではいい意味でイメージと逆な部分が多く、とても好印象でした。

ドライ走行でも好印象であれば、アライメント、パッドはこのセットでしばらく走り込みたいと思います。


後日匂い、錆びが出ないように、ずぶ濡れになったタイヤカバー、シート、工具を干しました。
来週また使用予定ですが、タイヤ、アルミも簡単に掃除。

今回の経験からもう少し雨対策が必要かと思い、雨対策アイテムを坊愚さん、こもりんさんに教えてもらったので何点か購入しました。
これで次回雨でも今回ほどびしょ濡れにならずにすみそうです。


当日ベスト。
皆さんウェットテストでタイヤを変更する中、自分はビビって終始A052を使用し続けました。
雨でも熱が入ればグリップ感が掴みやすかったです。ホント凄いタイヤです。
タイヤ A052
サイズ F : 205/50/15 R : 195/55/15
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/03 18:12:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2月23日TC1000ウエット
どりとすさん

【雨対策タイヤ特集】ウェット性能に ...
AUTOWAYさん

WETを楽しむ車に仕上げよう
ゆぃの助NDさん

2024.01.13 オートランド ...
Yuatoさん

生モノ交換
ネジ山 つぶしさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

10年ほど前までは、サーキット/カート遊びを趣味でやってました。 しかし子供達の進学に伴い色々余裕が無くなりしばらく車遊びはお休み。。 やっと子供達も大きく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
前から欲しかった、FF NA マニュアル。 フルノーマル車が欲しくて半年程探して見つけた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation