• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スライダーの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ホンダエンブレム外し&簡易穴埋め?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
まずはエンブレムを外して
2
エンブレムの跡を綺麗にしたら、ボンネットの裏からアルミテープを貼り、穴を塞ぐ
3
ひたすらタッチアップを塗る…と言うより盛る?
4
何日もかけて少しづつ盛って膨らませたタッチアップを、耐水ペーパーで平らに慣らして(盛りが甘かったので凹んだ場所が(^_^;))仕上げにコンパウンドで磨いて仕上げ
5
タッチアップの色があまりあってないので、近くで見ると(^_^;)離れてみれば分からないから、よしとしましょう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステップバン検証中

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ホンダリアエンブレムシール取付け

難易度:

LEDヘッドライト

難易度:

部品を剥がす。

難易度:

ホンダ(純正) メッキドアカバー・ドアハンドルカバー 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月24日 0:00
初めまして!
そんな手があったんですねΣ(゜Д゜)
タッチペンでそんなことも出きるなんてまさに補修ペンですね♪(^_^)
コメントへの返答
2014年6月24日 23:17
はじめまして(^_^)

出来るだけお金をかけたくないので、この方法にしました(^_^;)

ただ、塗料を盛るのに1度に厚塗りが出来ないので、2週間以上かかりました(^_^;)

これを行うには、ボンネットの裏(裏骨?が邪魔で、上手く隙間から慎重に貼りました)からアルミテープを貼らなきゃいけないので、このアルミテープを貼る作業も大変でした(^^;;

プロフィール

「NEWダウンギヤ発売! http://cvw.jp/b/624372/46926240/
何シテル?   05/02 17:54
神奈川に住んでるスライダーです(^O^) YouTubeチャンネル→月桂樹京一 http://www.youtube.com/c/GEKKEIJU6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン始動不良対策(バルブクリアランス調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 14:09:58
EPSILON JAPAN CAMPEAO DO MUNDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 12:56:22
星光産業 EXEA 新型ジムニー 新型ジムニーシエラ アシストグリップポケット EE-214 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 00:22:10

愛車一覧

スズキ ジムニー スマイリー (スズキ ジムニー)
ディーラーで現物を見て欲しくなったが、納期は一年以上… 諦めて帰って来て何気なくネット ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
3万で購入^_^ 機関は良好なんですが、とにかく至る所がボコボコだったので、納車と同時 ...
日産 NV100クリッパー テリー君 (日産 NV100クリッパー)
通勤用のライフを新型17クリッパーに買い替えました^_^ これなら人も乗ってなおかつ荷 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤用に買いました!通勤用と言う事で、適度にいじります(^_^;) コンセプトは新旧の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation