• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kh-SRWの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年2月13日

エンジン始動不良対策(バルブクリアランス調整)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
以前から朝一や寒い日のエンジンの始動が悪く、クランキングが長かったので調整してもらいました。

この症状について資料があり、見せていただきましたので、下記に載せます。

~以下、資料より~

エンジン始動不良改善方法(R06Aターボ仕様)

R06Aターボ仕様でエンジン始動不良(クランキングが長い)の市場報告が散見されます。対処方法をご案内します。

1.対象機種
 R06Aターボ仕様エンジン搭載車

2.症状
 ・朝一エンジンのかかり悪い。
 ・クランキングが長い。

3.修正内容
 エンジン停止時にマフラ内の残留排気ガスがシリンダやインテークマニホールド内部まで逆流して、燃焼室の酸素濃度が低下してしまい、始動時着火不良を起こしています。
 そこで、排気逆流が起こる、オーバーラップエンジン停止位置での始動頻度の低減を図ります。

4.修理対応方法
 バルブクリアランス基準はインテーク0.25±0.04mm、エキゾースト0.35±0.04mmですが、吸排気バルブクリアランスを調整範囲上限側にしてください。

インテーク側 :0.27mm~0.29mm
エキゾースト側 :0.37mm~0.39mm

~以上~
2
使用した部品表です。

エンジンを下ろし、バラしての作業だったので、2週間ほどディーラーに入院になりました。
対策を行ってからは、朝一や寒い日でもエンジンのかかりが良くなりました。


以上、終わります。
閲覧ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JB23 ヘッドカバーガスケット交換

難易度:

エンジン交換

難易度: ★★★

オイル漏れ修理

難易度: ★★

ボンネット遮熱マット取付

難易度:

ヘッドカバーパッキンの交換

難易度:

エンジン組付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月18日 13:16
コメント失礼します♪

まさしく私の乗ってたJB64Wが同じ症状でした。

こんなものかなと思いつつ、時々気にはなってましたが…。

有益な情報ありがとうございました(*^ω^*)
コメントへの返答
2021年2月18日 18:09
コメントありがとうございます。

やはり他の人も症状が出てたのですね。調べてもそれらしきこと書いている人も見当たらなかったので、個体差なのかなと思っていました!

スズキも改善策を出してくれていたので、良かったです!!
2021年2月27日 18:29
はじめまして。
車種は違いますが、同じR06Aターボ乗りです。
毎日乗りますが、週に1~2回は必ず症状が出ます。
長いと5~6秒はセルが回り、気になりますよね。
お聞きしたいのは、無償修理でしたか?
(作業工程から高額修理のようで…)
無償の場合、交渉方法はありましたか?
また、その後の調子はいかがでしょうか?
とても有益な情報なので、ぜひ教えてください。
コメントへの返答
2021年2月27日 23:32
コメントありがとうございます。

私も調子悪いときは5~6秒くらいセルが回っていたことがありました。

修理ですが、新車の保証期間内だったため、無償でした。

交渉方法ですが、「エンジンの始動時にセルの回っている時間が長い(かかりが悪い)のですが、見ていただけませんか?」で問題ないかと思われます。または、この記事の事をお店の方に伝えていただく。
※・バッテリーの劣化を疑われますが、バッテリーが原因ではないことを伝える。(必要ならバッテリーのテスターで見てもらう。)
※・症状が出ているとき(時期)にディーラーにもっていく。(ディーラーで症状について究明・対策しやすくなるため。)

対策後ですが、スムーズにかかるようになりました。再発もしていません。
2021年2月28日 22:47
丁寧に返信、ありがとうございます。
私の車もメーカー保証期間内なので、
今度、交渉してみます。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年3月3日 1:38
こちらこそお役に立てて良かったです。

無事に直るといいですね!
2022年1月8日 16:04
コメント失礼します。

アルトワークスHA36乗りですが、去年の6月に新車で購入してから、同じ症状で悩んでます。
ディーラー行っても原因わからずと言われるだけでしたが、

今日、ディーラー行って説明したら直してもらえることになりました。
本当に情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年1月8日 23:31
コメントありがとうございます。

R06Aターボ仕様の車種は多いですから、他車種でもちらほら出ているようですね。

記事がお役に立てて良かったです。無事に直るといいですね!!

プロフィール

「@おきゅうと さん 私はボタン電池もパナ一択ですよ!」
何シテル?   08/19 22:32
「けー」と申します。 もともとホットハッチが好きで、MAZDASPEED AXELAのおかげでコミュニティーが広がり、カーライフが充実するようになりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] Cork Sportのステアリングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:26:24
[スズキ ジムニーシエラ] 窓ガラスのバタ付き音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 17:28:17
DA16T ショートアンテナ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 10:52:11

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
車購入で色々迷っている時に偶然見つけて、デザインとスペック魅了され購入したMSアクセラ( ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
悪天候の通勤兼遊び用に買いましたスズキ ジムニー(JB64W)です。どうしても欲しかった ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
4気筒の遠出用のツアラーとして購入しました、Ninja1000SX PLAZA EDIT ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
125ccのバイク、PCX(2BJ-JF81)です。デザインと燃費に魅力を感じ、購入しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation