エンジン - 整備手帳 - ジムニー
-
オススメ記事
Audi Sportに認められたエンジンオイル
エンジンオイルには、品質を証明する"規格"というものがあります。世界的に使用されているのが、アメリカ石油協会が定めた「API規格」。API規格はこの度、10年振りに新規格への変更が行われました。
オススメ度
2021年10月1日 16:27 TAKUMIモーターオイルさん
-
エンジンオイル&エレメント交換…37994km時NEW
おはこんばんちは。 3000kmごとに交換しているエンジンオイル。 今回もそのタイミングが来ましたよ。 今回はいつも整備をお願いしているお店ではなく、昔からお世話になっている方が現場復帰されたとの事。 挨拶兼ねてその方の勤めている店舗へ。 はぁ~。 アウェー感ぱない。 んで、ここのリ ...
難易度
2022年6月29日 23:38 あ・ら・フォーde Viewさん -
2ストオイルタンクステー加工NEW
この座りの悪いオイルタンク。バンドを止めるのに異常に引っ張らないといけないし、上から押しつけられたタンクにもヒビが入りそう…。バンドは手に入るけど、タンクはもう廃盤。せめて座りをよくしてタンクの負担を減らした方がいいかも。 取りあえずタンクを外してみました。 この切り欠きとタンクの出っ張りがあって ...
難易度
2022年6月29日 22:28 かのあつさん -
エンジンオイル交換(備忘録)NEW
モノタロウのオイル10w30です。 オイルフィルターは、楽天で10個まとめて購入したものです。 購入してから、初めてのオイル交換。 メーターで、61209㌔。 前の持ち主は、1000㌔毎に交換してたようですが、自分は3000㌔毎に交換しようかな。
難易度
2022年6月29日 21:22 kaaaaanzさん -
elf Evolution 900 racing 1 10w-50NEW
11485kmで交換 純正の5w‐30には不信感があるし燃費は気にしないので10w‐40を選択 しかし店舗には在庫切れなど良さそうな銘柄がなかったので店員と相談してelf10w‐50を購入 まあ予想通りでしたがちょっと固いので次回、気温がさがる秋ぐらいには10w‐40へ変更かなw
難易度
2022年6月29日 18:31 tetsu0904さん -
エンジンオイルandオイルフィルター交換
エンジンオイル、オイルフィルターを交換しました。 和光ケミカル プロステージ 0W-30 2.8ℓ 総走行距離22,893km 前回より4,819km走行で交換 エアクリーナー清掃
難易度
2022年6月28日 10:06 黒井沢のうぐいすさん -
インマニ側キャッチタンクのメンテ♪
PCVバルブ出口からの吐出ブローバイをインマニ室へ圧送する途中パイプラインに割り込ませ.ブローバイ汚物を溜める目的で設置装備したキャッチタンクです←説明’長っw” 2021'9月に取り付けて..2か月後→5か月後→コレが3回めのメンテチェックです^^♪ 初回と2度めは茶褐色ドロドロベッタリ💧ドン ...
難易度
2022年6月27日 13:32 ホーナーさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2022/06/29
-
2022/06/29
-
2022/06/29
-
2022/06/28
-
2022/06/27
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 660 XL スズキ セーフティ サポート 装着車 4WD(千葉県)
191.1万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ 660(埼玉県)
179.0万円(税込)
-
トヨタ クラウンアスリート 2.0 G-T(千葉県)
323.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ(兵庫県)
229.8万円(税込)