• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wm_gardnerの愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2004年5月1日

Vグリル改【備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
【備忘録シリーズ】

もう随分前なんですけど、最初に加工したやつ。
Vグリルからエンブレムをカット。

パテ埋めします。
2
ラインの面だし

この後、メッキを剥離剤と研ぎで軽く落とします。
メッキは完璧に剥がさなくても大丈夫。
3
塗装工程

細かいのは省略。

プラサフ~研ぎ~プラサフ~研ぎ~パテ・・・納得いくまで繰返して
本塗装、クリア吹き
4
今からVぐり加工される方は・・・いないでしょうが
裏側には補強用の縦棒をカマセテいます。

ないと高速で割れます。
5
完成。

市販品より良い出来でした。(思い込み?)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました。511350km

難易度:

アルファード 運転席 シートのキシミ音の解消

難易度:

ライト、グリル経過報告

難易度:

ブレーキ引きずり修理 取り急ぎ。

難易度:

アクスルビームダンパー取付

難易度:

アルファード オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月26日 0:01
いや~ すごい加工ですね~^^
なんか尊敬しちゃいますw

おいらはグリルノーマルのままです;;
そろそろグリルをなんとかしたいんですよね~
コメントへの返答
2010年3月26日 22:37
Danchoさんはプラモ好きですよね。
部屋のなかはソレ系がいっぱい。

わたしのはカットして穴埋めしただけ。
大きなプラモですよ。
塗装の世界の方が奥深いです。

グリルは自作検討中ですか?
わたしは今度はザナドゥ狙ってます・・(笑)

2010年3月27日 1:51
時間があればグリル自作やってみたいですね~

人とちょっと違うのだとかいいですね♪

コメントへの返答
2010年3月27日 12:03
そうです。時間はかかりますよね。

このグリルでもパテ乾燥&手直し(放置)で3週間。研ぎで3日。塗装はプラサフ、パール2缶、アクリルクリアで1週間。自然乾燥~磨き2週間。

だらだらと2ヶ月は弄っていたと思います。(T_T) でも楽しい。(^v^)

ちょい違いなら、魔女系の塗装やってみたいんですが、なかなか少量では手にはいらないみたいです。

Danchoさんは是非、大作にチャレンジしてみてください!
2010年4月5日 23:42
トッポのグリルにグロリアのグリルをかぶせてパテ埋めしたいんですがグロリアのグリル両サイド上部がちょい当たりまして どうしたら良いか悩んでます
カットするしかないんですかね
コメントへの返答
2010年4月6日 11:50
こんちは(^^)d。コメありがとうございます。モノを見てないのですが、カットしてパテ・ライン整形したほうがいいのでは!ただ結構震動する場所なので、極端な厚盛りは後でハガレになるんで注意ですね。頑張ってください。(-_-)/~~~
2010年4月6日 12:00
昨夜急遽思いつきでグロリアの余計な場所をカットしたんですが トッポのグリルに収まらず 煮詰まってます
グロリアのグリル裏側をスライスして グロリアのグリル 上部両サイドが当たってしまうので上手くやりたいんですが思うようにいきません
クライスラーのグリルありますが使いますか
コメントへの返答
2010年4月8日 23:32
2010年4月6日 12:02
グリル部分なんで振動などで落ちないようにしないといけないですよね
メルセデスのグリルなら上手いこと収まるんですが
良いアイデアないですか
コメントへの返答
2010年4月6日 23:15
純正グリルの上、あるいは枠を残すなら、グロリアグリルの裏(表から見えない所)からボルトかハトメでで止めちゃてはどうですか?
ただこの場合でも接着剤も兼ねてブラバテは挟ん方がいいと思います。
写真があるとイメージしやすいんですけど。
この悩み・試行錯誤が楽しみなんですよね。

それとクライスラーグリルはまだ持ってて下さい。ずっとかも?(^-^ゞ
グリル加工する時間もなくキャデグリル加工中の方もおり、その方を追い抜くわけにもいきません。(言い訳で~す)(^^)d
2010年4月9日 23:55
月曜にベンツグリルをもらってきます
ベンツグリルを今回は腹据えて取り付けたいと思います
コメントへの返答
2010年4月10日 10:03
ベンツですか~!結構似合いそうですね。グリルだけが前に出て誇張しすぎないように注意ですね(^^)d。EU系統のメーカーだとライト間に何気に入ってるとかっこいいです!頑張ってください。
2010年4月11日 17:32
ベンツグリル上手く付けたいんですがグロリアのしっぱいでへこみがちです
コメントへの返答
2011年12月14日 22:26
えっ!?
ベンツに変更したのではなかったの。(+o+)

どんな失敗?失敗は成功の原資!
気にしない!

その画像ありますか?
製作工程メモ付け整備手帳にあげてみませんか?みなさんからもアドバイス貰えます。

プロフィール

「昨年末、ついにお別れしました。 http://cvw.jp/b/629498/44780857/
何シテル?   01/23 14:33
10系前期4WDです。 まだまだ乗りますよ~。 DIY備忘録用に登録させていただきました。 最近はあまり弄れてません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
バイクはやはり楽しい。でもコイツに乗った後はスピードってより、加速の感覚が変になってます ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
03年購入から4回も車検を通しもう10年目。って書いおいたら車検5回目×、2016年6回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation