• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけやん@岡山のブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

土曜

目覚ましの音が夢かと思った土曜朝、


久々に!?早朝から出動。
豪雨災害から一年を迎えた真備を抜け


が、時間が早かったので時間調整。
朝から冷たいのを飲むと腹が雷雨になるのでホットでモーニングカフェラテ。


やっつけポイントに着き、“ザリガニおらんかの~(=いないかなぁ)”と田んぼを覗いてると無数のピンクの塊が。


ジャンボタニシの卵か。
田んぼの至るところにウジャウジャ居ました( ̄▽ ̄;)

確か稲を食い荒らすんですよね、コイツ。

福山通運のチャーター便と


桃太郎の貨物を眺めながら待機。


今朝の獲物はこれ↓。

岡山市内のJR貨物の車庫で検査を受けて山口県の寝ぐらへ帰るJR西日本のDE10ディーゼル機関車です。

1両きりの小柄な体に似合わないディーゼル音を響かせ帰って行きました(^_^)/~~


帰宅し二度寝。


目覚めてから暇だったので洗車機へ。


帰宅し仕上げ開始。


ガラコを注入して


終了。


昼飯後、モンキーにて出動し


レール輸送列車の返しを撮影。


後ろ姿を見送って



停車中の駅へ。


カメラバックに入れてた乾燥剤が落ちてた(^-^;

お城がかろうじて見えるかな。


定刻に発車。


(⌒0⌒)/~~

帰宅後は特に何するでもなく、知り合いの方から、今日は↓が走ると聞いたので出ようかと思ったものの、何となく出づらく


これは4~5年前の「ごんちゃん号」。
マークは毎年同じだったかな?




家の中に居るのも何だかなぁ…だったので、外に出て


ダラダラ。


その後、所用でホームセンターを梯子するもお目当てのブツは見当たらず…。



晩飯終わってTHE MUSIC DAY観てたら永ちゃんが!
歌番組にLIVEで出るなんて異例じゃないかなぁ。

とても70には見えない、まさに神様ですね。
ヤザワ最高!

そして今日一日が終了。


3日から↓がレンタル開始になったし

寝る前にTな店行って、軽くバイパス流しに行ってから寝ようかな。

~おしまい~
Posted at 2019/07/06 21:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月05日 イイね!

通院日の金曜

通院日で休暇を取ってた金曜、


眠い目をこすりながら出動。


ちょっと寄って


ふむふむ。


江戸から蕎麦の国を目指す「サンライズ出雲」とスライドしつつ


進みます。


病院到着。


検査が一つ追加になったものの順調に終わり、いつもの院内カフェへ。


鯉を眺めながら時間調整。


全てが終わり移動開始。


車を置いて美観地区へ。


倉敷物語館へ来ました。


マンホールカードゲットん♪

岡山県内で残すは新庄と久米南の道の駅。
が、久米南は在庫切れみたいなのでコンプリートはしばらく無理かな。

大原美術館を見ながら


ついでにスタンプも3つゲット(^-^)


車に戻り、ビクター犬を眺めつつ


移動。


中庄駅に戻って来ました。


あ、せとうちラッピング来た。

特に興味がないのでスルーします(笑)

獲物が来ました!


先頭の本務機(本来の列車の牽引機)EF66電気機関車の後ろに朱色の機関車を連結した配給列車と呼ばれる、いわゆるJR貨物の事業便です。



朱色のこの機関車は広島県東広島市に横たわる峠「セノハチ」専用機関車EF67。
普段は広島貨物ターミナル~西条の間で上り貨物列車の後押しをしてて、こちらに来ることがないですが、車輪を削る時期が来ると岡山市内にある貨物の車庫へ車輪を削りにやってきます。
削った後の返しは仕事で撮りに来れないので来ました。

移動開始。


イオン岡山のここに行くも、かなり悩んだ挙げ句、何も買わず。


ここに行くも、悩んだだけで退店。


お!TE27じゃ!


帰路へ。


途中、○意を催し、外から山陽道下り吉備SAに入り放水サ行。

あ~、すっきりした(^-^)

ついでに


頂き♪

バスから降りたお姉さん達が美味しそうに舐めてたので欲しくなっちゃいました(^_^ゞ

帰宅。


メダカの水換えをして


メダカの稚魚が♪


そして三女とスーパーのゲーセンへ。




あ、これしたい!
でも400円か~。


今日一日が終了。

~おしまい~
Posted at 2019/07/06 01:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ

プロフィール

「仕事終了🎵
早出残業に深夜残業、ダブルの残業は堪えるなぁ(;´д`)
暖まったら帰るかな。」
何シテル?   05/29 00:42
みなさん、こん※※は。 たけやん@岡山と言います。 R31×2→R32×2→R33→R34とスカイラインばかり乗り継ぎ、初のミニバン、C25セレナライダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1234 5 6
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
25セレナで途切れた日産車オーナーへ返り咲きました。 ヴォクシーの後継車としてCH-R、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
自分が小学生の時に親父がカワサキW1Sのサブマシンとして買ったバイクですが、免許を取って ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
一番最初の愛車です。 形式やらグレードやらはさっぱり分かりません(;^_^A 5MTでデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
日産ばかり乗り継いで来ましたが、初のトヨタ車となった車。 今度は距離を伸ばし過ぎないよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation