• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@zuの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2020年5月9日

LI80でのタイヤ空気圧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤの両サイドが減りやすいので、ちょっと本気で適正空気圧を計算してみました。

JATMAの負荷能力表とExcelを駆使して得られた、LI80の適正空気圧がコレ。

前輪 465Kg → 257Kpa
後輪 450Kg → 240KPa

もちろん、スタンダードタイヤで240KPaを超える空気圧は規定されていません。

・・・が、スタンダードタイヤなのに指定空気圧が280KPaのミライースとかが存在するのもまた事実。

昔から知っていながら理屈がわからないので実践していなかった「インチアップ時は空気圧高め」ってのが、自分で計算することでようやく腹落ちした瞬間です。

目論見どおり、タイヤが均等に減ってくれるとうれしいのですが・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

難易度:

2024年春 スタッドレス終了

難易度:

履替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ようやくノーマルタイヤへ

難易度:

スタッドレスタイヤの手組 2本

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

計画は、壮大かつ異常なほどのこだわりを。 実行は、暇と気力とお金が湧いたときに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
バイクが通勤のメインカーとなった今、フィットはすっかり置物になり、かと言って妻のタントで ...
スズキ GZ125HS スズキ GZ125HS
高校生のとき自宅にあった90ccのバイク以来、35年ぶりに乗ります。 自分の所有としては ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
イノーバとはうって変わって、超メジャーなクルマ。 でも、他人と同じことが大嫌いなのは相 ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
アコードに乗りなれた頃、周囲の友人が次々とスポーツカーを購入しだしました。 僕もカッコい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation