• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴェロ兄@ねこのまちの"アくァ" [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

エバポレーター モーターファン清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはフィルターを取り出して、表でブロアーでも掛けてあげます。(交換せい笑)
2
下から見るとコネクター、ビス3本で留まってるファンモーターを四苦八苦しながら外します。手前2本位はインパクトドライバーに六角8mmソケットで外せます。
奥の1本はインパクト入る余裕ないので、ソケットレンチで外した方が良いですね。
3
汚ぇ(o˘д˘)o
4
今日使うのは昆虫入れる箱w
ここに漬け込んでやります(自己責任)
5
ダイソーで買った過炭酸ナトリウム
ぐるっと2周くらい振りまいて水入れて攪拌!!
6
シュワシュワします。
周りに浮いてるのがファンについた、カビ・ホコリ達です。水位が足りないのでこの後石入れて高くしてます。(モーターがあるのでギリギリ攻めない水位で実施しました爆笑)
7
閲覧注意ですね〜。
8
シュワシュワ落ち着くのに何分掛かるかわかりませんがら体感15〜20分位で引き揚げました。表面の汚れがだいぶ取れたかと思います。
9
そしてまたダイソーのこれ!みんカラユーザーさんの情報見てこれが中々使い易いということで購入しましたが、たしかに しなり が丁度良かった(*^_^*)
スティックに汚れが付着したら水洗いしながら掃除するといい感じでした。
10
浮いたゴミも水洗いしながらこのフィン達と格闘してやっと終了。かなり根気入りますが
何年も乗ってきた汚れを1日内で終わりに出来るならという思いで取り組めれば楽に感じるかもしれません(*´艸`)

この後取り付けてA/Cオン、全開で回して終わりましたm(*_ _)m

本当はエバポレーターのアルミフィンの清掃もしたいんですが、とりあえずやりやすいところだけになりました^ " ^ ;
11
取り外す時、このコネクタが固くて取りづらかった。両サイドのビスは無視してコネクタに集中してください😊
12
現行のインパクトドライバーを日曜大工用に購入したので、棚でも作りたいです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

性懲りも無く、とりあえずハメるだけシリーズ笑

難易度:

ルームクリーニング Lv10

難易度:

自己放電バルブキャップ作成

難易度:

前のはおかしいかったからキズ保護を張りました。百円ショップです。

難易度:

洗車備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「44944記念!、」
何シテル?   05/11 11:32
ぼくはねこ。 ねこのうまれたまちにはたくさんのくさきがはえたよ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACRE BRAKES MIRACLE NUTS(謎ナット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 22:41:13
オウルテック Owltech OWL-CADH [タブレット専用 ドリンクホルダー用 車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 17:25:48
「水圧転写加工後日譚/ 止められた投稿」…⏯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 00:15:43

愛車一覧

トヨタ アクア アくァ (トヨタ アクア)
元は祖父が乗ってましたが、病気で乗れなくなり 受け継ぎました。 オフ会を境にすこし車熱 ...
クライスラー 300 300ちゃん (クライスラー 300)
いつどこが壊れるかわからない名機です。 なるべく壊れない事を祈って乗ります。
輸入車その他 ???? うに軍艦 (輸入車その他 ????)
くら寿司自動車 うに軍艦 特徴は崖に真っ直ぐ突っ込もうとも、絶対落ちない安全性を備える
アウディ A8 英八郎さん (アウディ A8)
購入時のTop画からだいぶ月日経ち、現在はジェントルな車高で乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation