• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月16日

緊急!!!!!

緊急!!!!! 突然ですが、FJ乗りの皆さんに確認したいことがあって!!

納車時から気になっていることがあって・・・

TOP画像のラジエタークーリングプレートの事なんです!!

愛機のラジエタークーリングプレートなんですが・・・・





画像の矢印の通り・・・













黄色の矢印の通り、グロメットでラジエターグリル側だけ3箇所、止まっているんですが・・・
エンジン側の4箇所が、穴は開いているものの止まっていません!!



当然、ラジエタークーリングプレートはグラグラで・・・・めくれる状態!!











めくって見れば・・・・

ラジエターの上部はむき出しです。


これって正常ですか???

どう見ても、4箇所の穴が気になります。
何かラジエターのところに別パーツが付いていてそれをグロメットで止めているような感じがして!?

お時間がある時で結構です!!
ご自身のFJを確認して頂き、我車と同じようになっているか、違う取り付けになっているか・・・・
確認してコメント頂ければ幸いです。

納車時からこのようになっていたんで・・・
『 FJってこんなもんかなぁ~!? 』 って思っていたんですが・・・
どうしても納得できなくて・・・・

年式ですが、2011年式 (2011/6ショップ入庫 2011/9納車 ) 国内仕様です。

大変、恐縮ですが、よろしくお願いします。



ブログ一覧 | FJクルーザー | クルマ
Posted at 2012/05/16 03:32:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アカウントがΣ(ʘωʘノ)ノ
takeshi.oさん

スッパイマン。
8JCCZFさん

祝・みんカラ歴19年!
たにやん!!さん

🍴グルメモ-651 PIZZER ...
桃乃木權士さん

国土の保全
楽農家さん

明治神宮⛩️へ行って参りました🙏
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2012年5月16日 9:22
はじめまして、
丁度、グリル周辺いじってまして、見てみました。
自分のFJは2011年式ですが、シュラウド(ラジエターコアとラジエターの冷却ファンを覆うカバー)に
固定されてガッチリしています。

ご参考まで。
コメントへの返答
2012年5月16日 11:52
こちらこそ、はじめまして!

わざわざありがとうございます。
やはり、ガッツリ付いてましたか!
どう見ても不自然なんで…。

カタカタと音が聞こえていた時もあったんです。

参考になりました。
2012年5月16日 18:57
まじっすか!!!!
自分のは全部で七カ所すべてしっかり止まってますよ~σ(^◇^;)

本当に最初からですか?
コメントへの返答
2012年5月16日 20:23
ありがとう!

もしかしたらボディリフトしたときに、外したかも?!

ちょっと確認してみます!
2012年5月16日 21:05
がはは!あたり引いた?爆

これがトヨタのコストダウン!爆
コメントへの返答
2012年5月16日 21:52
まじぃ~!?

当り癖付いたかなぁ~!!

そーだ!!宝くじを買おう!!

プロフィール

イケイケドンドンの120PRADO6上げから シックなFJに乗り換えました。 今度はおしゃれなダートランナーを目指し 『 乗ったらすごいんです!! 』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Tiguan TDI引き渡し&R初対面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 18:02:19
TRDのワイトレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 09:11:22
EONON 9.88インチタッチパネル バックビューモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 10:41:40

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
久々に『欲しい!!これだっ!!』と思える 車に出会えました 人生最後の車と思い、大事に ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
25年振りの400ccです。完全にリターンライダーです。 60歳の還暦になったら大型を ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速 金のかかるバイクです。
その他 その他 その他 その他
バラ買いで一からカスタムしましたが 乗る機会がなく、もっぱら鑑賞用&チョイ乗り専門車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation