• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバーショールアイアンワークスのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

サニトラちゃん車検🎵

サニトラちゃん車検🎵




エンジン載せ替え作業も無事完了したんで車検へ出しました。

ついでにブレーキ周り、点火時期の点検、調整をしてもらいます。

オイル漏れもありますんで、予算に合えばやってもらいます。

ブルーメの丘ミーティングが復帰後の初イベントかな〜🎵
Posted at 2013/06/10 21:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月09日 イイね!

サニトラ ほぼ完成‼

試運転の結果ですが、とりあえず問題なさそうです

点火時期がピッタリ合っているかはわかりませんが、アイドリングも安定してるし、オイルも少し走ったら通常の色に戻りました

あとはラジエターに仮で入れてる水をクーラントに変えれば完成ですね

しばらくバイクばっかりだったせいか、加速の悪さにびっくりしましたが、まぁこんなもんでしょう。

なんにせよ無事完成してよかった〜

細かいところは追い追い煮詰めていきます
Posted at 2013/06/09 19:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月09日 イイね!

サニトラ 完成?



とりあえず組み終わりました!
デスビ位置が悪くて最初は掛からなかったですが、何回も差し替えてとりあえずエンジン掛かりました


が、なぜかエンジンオイルに水が混じってるようで…



とりあえず試運転してみます。
Posted at 2013/06/09 19:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月09日 イイね!

サニトラ完成間近 ですが…

サニトラ完成間近 ですが…サニトラエンジン載せ替え作業ですが、あれからオルタ、ラジエター、もろもろ付けてバルブタイミング調整完了まできました〜。

あとはキャブだけなんですが…

新しく積んだエンジンのキャブへ繋がるパイプ?が途中カットされているのに気付かず…

黒いパイプ?が、それです。


で、こちらが本来の状態。




純正のゴムホースだと径も尺も足らずで…


とりあえず水道用と思われるホースで代用してみようかと…




熱に耐えれるか心配ですが、車検受けて早いとこ通勤に使わないといかんので様子みてみます。


もし耐えれんかったら…
またオーバーヒートしてエンジンオシャカ…

いや、考えないことにします。
Posted at 2013/06/09 02:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月04日 イイね!

エンジン載せ替え中

エンジン載せ替え中しばらく放置してましたが、サニトラちゃんは只今エンジン載せ替え真っ最中です。

でもA12ノーマルからA12ノーマルです。笑

組み終わって落ち着いたらまた更新したいと思います!
Posted at 2013/06/04 23:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/633373/car/1792511/profile.aspx
何シテル?   12/24 23:25
バイクパーツ、アイアン家具、キャンプ用品などをワンオフ専門で製作しています、街のワンオフ屋です。 ほぼ全ての作業は手作業で行っていますのでお値段はかかりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 12:44:18
アイハンガー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 12:44:14
ドロップスピンドル入れるからっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 12:41:07

愛車一覧

日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
D22 ダットサントラック グレードはDX-Lです。 以前乗っていたサニトラ以来のピック ...
カワサキ W3RS650 カワサキ W3RS650
W1の最終モデルW3です。 バーチカルツインの音、振動、デザインが大好きで10年以上X ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
車中泊、トランポに使用する為、サニトラから乗り換え。 トラックの荷台と違って屋根がある ...
ホンダ XL125 ホンダ XL125
林道散策用に格安で譲ってもらいました。 不動車でしたが、各種メンテナンスして絶好調になり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation