• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナバダッシュの愛車 [トヨタ エスティマT]

整備手帳

作業日:2013年11月4日

キャンバー・車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアのキャンバー調整をしました♪
といってもワッシャーかましただけです(^_^;)意外にやってる方多いですね…。

作業ついでに車検の時に上げられたフロントの車高も下げました。
写真はフロント側。もうちょい下げれるかも…
2
リアジャッキアップ♪

作業でサイドも効かなくなるんでフロントがっちり固定。
ちなみにフェンスの先は1m以上落差あるので滑ったら…((+_+))
3
詳しい画像はありません。
手順はホイール外して、キャリパー外して、ディスク外してって流れです♪
4
ディスク外したとこです。画像に大して左が前進方向です。

奥に4ヶ所ナットがあるので緩めると全部外れます(^^♪
使ったワッシャーはM10厚み1.5mmです。
使用枚数は左上1枚、右上0枚、左下2枚、右下1枚。

左の上下1枚ずつはトー調整で下左右1枚でキャンバー調整です。
5
車高調にして2年半経ちますが固着もなく調子も良いです(^^♪

今回前後左右共に3巻きずつ下げました。
6
BEFORE
7
AFTER

写真の角度が違うんで分かりにくいですが結構キャンバー付きました♪2~3°くらい。

しかし、まだ段差で沈むと異音がします(;一_一)どこに当たっているのか分かりません。

どこが当たりそうか画像見て分かる方いましたらアドバイス下さい(^_^;)
8
ワッシャーでのキャンバー・トー調整はおすすめできる作業ではないので作業される方は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステフルード交換&リザーバータンク洗浄

難易度:

ステアリングハンドル交換のはずが

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ボンネットグロメット交換

難易度:

夏タイヤへの交換

難易度:

オーディオ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月14日 23:47
今もこれでキャンバーつけてますか?
支障はありませんか?
コメントへの返答
2013年11月14日 23:51
ワッシャーキャンバーなう、です(^_^;)
今のとこどうもないですがやっぱマズイですよね。
シム?が欲しいんですけどどれにしようか迷ってます(T_T)
2013年11月14日 23:54
自分のリアはツメを削ってますがまだ下げたくキャンバーつけたいんですよね( ̄▽ ̄)
キャンバープレート何気に高くて(笑)
これやってる人多いけどどうなのかなと…
コメントへの返答
2013年11月15日 0:13
確かにキャンバープレート高いですよね(^_^;)
ワッシャーキャンバーで2~3度くらいはいける気がしますがそれ以上になるとボルトが変形しそうな気がします(怖)

キャンバーとトーが同時に調整出来るシムって部品があるみたいなのでそちらをおススメします^_^;値段もプレートより安上がりかと♪

プロフィール

「乗り換えのお知らせ http://cvw.jp/b/640128/38900902/
何シテル?   11/23 22:41
人とは違う弄りがしたいです。 基本DIYで頑張ってます。 お気軽に友達申請して下さいね(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イカリング取り付け(失敗編その②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 14:53:22
タイヤ館 アライメント測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 00:09:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どう弄るか考え中…
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
DIY中心
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation