• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OHくん(おーくん)の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2018年8月15日

雨漏り対策 自作バイザー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ビートの雨漏り対策で、ウェザーストリップを肉盛りしたりして雨水の流れ道を作ってましたが、それでも土砂降りでは雨漏りするので、今度はバイザーを作成。
2
幌の上から見ると、幌が縮んで窓ガラスが直接確認できます。ここに雨が直接当たるので、折目とかの隙間からポツポツ漏れてくる。

※ウェザーストリップを加工して昔ほどのダーダー漏れはなくなったが、停車するとまだポツポツ漏れる。
3
雨が直接当たらなければ、なんとかなるんじゃね?ってことでバイザーを作って雨を当てないように加工したい。

※新しい幌とウェザーストリップが買えれば問題ないんだけど・・・・金欠なもんで・・・。
4
バイザーは折り曲げができるように、床マット用に買ってた残りのマットをカットして作成。

取り付けは3M強力両面テープのみ。

外側に5~8ミリ程度ハミ出すくらいで作成。
5
取り付けは幌の裏側に貼り付けます。

帆を折りたたみするときは曲がるので問題なし。
6
帆を張ると、フレームと幌で挟まれるので、なかなか外れることはないです。
7
雨の日に走りましたが、少々の雨では雨漏りはなくなりました。(o^-')b グッ!

まだ土砂降りは確認できてませんが、
幌を買い換えるまでの応急としてはイイ感じです。
8
土砂降りの豪雨に遭遇。

それでも漏れなかった‼️

雨漏り心配しなくて良くなって
通勤にビート使えます!ヽ(´▽`)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GS-7390SF スカイサウンドスピーカー修理

難易度:

クラッチマスター、スリーブシリンダーOH (アイサイ整備にて)

難易度: ★★★

リアタワーバー取付(92471km時)

難易度:

自作強化ドアウエッジ。

難易度:

OPENCAFE GARAGE | ドアウェッジ

難易度:

ドアウェッジ専用 補強ボルト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月27日 19:25
こんばんは。
良いアイディアですねー。
うちのも雨漏りするようになったら参考にさせてもらいます(^^)
コメントへの返答
2018年8月28日 9:51
こんにちは!

貧乏なので幌もウェザーストリップも買えないので苦肉の策です。

今までは雨の日には乗らないを原則に、土砂降りのときはガムテープ貼ってましたが、これでなんとか雨の日も走れるようになりました。

いろいろ対策しましたが、これが一番簡単で安くすむ方法でした。 ( ̄ー ̄)bグッ!
2019年12月6日 16:18
これはナイスです!😁
コメントへの返答
2019年12月6日 16:23
一応土砂降りでも雨漏りほとんどしませんよ。

ただ、毛細管現象で真ん中の継ぎ目から数滴落ちるときはありますが、ないより全然マシです。

ところでプロジェクターヘッドライトかっこいいですね!
いくらするんですか?
欲しくなりました。(-ω-;)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/640436/car/
何シテル?   12/13 15:23
四国の島国に生息。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 23:28:52
モノタロウ製ワイパーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 10:45:59
間欠ワイパー調整ユニット取付ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 16:37:51

愛車一覧

トヨタ ライズ RAIZE Z 4WD (トヨタ ライズ)
2020/7/17 RAIZE納車! 3月に注文して5か月待ちました。 RAIZE Z ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2016年7月に衝動買いしてしまったビート。 車高調、全塗装済み、エアコン快調、3連メ ...
スズキ エブリイ イーグルブルーグレーエブリィ号 (スズキ エブリイ)
仕事用エブリィ タカラ塗料塗装、 リフトアップ。
ポルシェ カイエン カイエン (ポルシェ カイエン)
2018.9購入→2020.2売却 後期3.6左ハンドル リンスピードフルカスタムターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation