• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうごパパの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2021年12月19日

レーダー探知機取り付け1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
レーダーを取り付けます。

場所はここに決めました。

合皮素材に貼ると後々外したりするとき大変そうなので、こちらなら今までとほぼ変わらない素材だったので。
2
Aピラーを外す為、アシストグリップを外します。

カバーに内張り外し等を差し込んでカバーを外します。

中に10mmのボルトがありますので、外すとグリップが外せます。
3
ウェザーストリップゴムを外します。

アールがついている部分の真ん中らへんを引き抜くと外せます。
4
Aピラーを外しますが、まずは見えるクリップの場所はこちら。

二股の内張り外しがあれば差し込んで外せばクリップを破損させずに済みそうです。

普通に引っ張っても外せますがね。
5
Aピラー差し込み部分を外します。

もちろん養生してます。

爪で差し込まれているだけですので引き抜いてください。
6
フロントガラス側も同じように差し込まれています。
7
2に続く。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系リフレッシュ⑤ ヒューズ 交換

難易度:

ヒューズボックス 12WAY ホルダー 取付

難易度:

電装系リフレッシュ③ ヒューズ 交換

難易度:

電装系リフレッシュ② ヒューズ 交換

難易度:

カーテシランプを北米仕様に交換

難易度:

電装系リフレッシュ⑧  バッエリーコンデンサー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「よろしくお願いします、 http://cvw.jp/b/644337/46637268/
何シテル?   12/29 16:29
体育会系出身の為、口調はきつめ?声は少し大きいですが決して怒っているわけではありません。最近は思った事があったらすぐ口に出してしまいます。 スグ噛み付く様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) バックドアトリム カバー&スペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 16:57:53
[トヨタ ヴェルファイア] スライドドアスイッチ増設① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:41:39
[トヨタ アルファード] 調整式スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 17:07:18

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2021/12/6 納車されました。 Xグレードですが、それでもやっぱりアルファード ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
10系へ乗り換え。。。 V6 3000 ハイオク車~ 2021/12/6 大阪 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2011.10.2に納車しました。 『上品に』をモットーに色々と更新できればいいなぁ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIYの面白さをおしさえてもらった車でした。 何の不具合もなく4年間乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation