• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月15日

リーフ⇒リーフ(細かい違いとグチ)

リーフからリーフの乗り換え。

まあ、理由は以前書いたので良いとして…
ちょいちょいマイナーチェンジしてるので、変わったところを…

①良くなったところ②微妙なところ③ダメになったところ④どうでも良いところ⑤ディーラーがダメダメだったところ…の順番で。

①良くなったところ
・車内でWi-Fiが使える
超便利
年間13,200円でWi-Fi使い放題。
iPadとかで、アニメやYouTube見るのも事前DLとかしなくて良いから楽。
iPadの回線契約、解約しよっと。
・USBを繋いでも強制再生じゃなくなった
前回、前々回とリーフのナビは(他の日産車は知らん)ケータイをUSBで繋ぐとUSBメモリと認識されて強制的に再生開始。
しかも、音量が各機器でバラバラなので前にiPad miniを繋いでると音量大きくしてるので、大音量で50音で一番最初の曲(愛・おぼえていますか)が強制再生される。
それがなくなった。
ただUSBを抜くと前に再生されてたオーディオが再生される。
ラジオ聞いてる時にUSBつないだら、ラジオに戻る。
音量は相変わらず引き継ぎなのでラジオ、テレビ、USBみたいにそれぞれ記憶してはくれない。
改善して欲しいところはあるけど、良くはなった。
・ナビの画面が大きくなった
単純に見やすい。
タッチの反応が良くなった。
・センターコンロール後ろにリアシート用のUSB電源がついた
後ろの席でも充電できる!
・画面のカスタマイズが楽に出来る
アイコンの入れ替えが楽
それだけだけどよく使うやつをホームに出せるのは地味に便利。

②微妙なところ
・充電プランの変更
一般に改悪と言われているZESP3だが、急速充電をほとんど使わない自分みたいな人間にとってはあんまり変わらない。
・バックの時の警告音(?)がうるさい。
ただでさえ静かなのでバックの警告音は目立つようにしたんだろうが…息子はこの音怖いと言っている。俺は何故かウルトラセブンを思い出している。
・フロア下面のアンダーカバーが復活した。
一時期のリーフにはリアアンダーカバーが付いていない。どうやらe+が出たばかりの頃に廃止されたらしい。
今回、移植しようと思ってたら復活したらしい。
みんカラで検索しても出てこないから、みんなあんまり気にしてないのかな。
アンダーカバーが付いてないのは初期のe+だけっぽくて、大半のには付いてる。
そう考えると、俺ハズレのアンダーカバーなし買ってわざわざ金出してって付けてもらったのは腹立つ。

③悪くなったところ
・ルームミラーが小さくなった
見づらい。
・走行音がオフ出来なくなった
地味に嫌
でも、走行時の音はあまり気にならなくなった。(音が変わった
・フロアマットがダサくなった(主観
⑤に書いたけどディーラーの説明不足でグレードダウンされた
・ライトスイッチが使いにくくなった
基本オートしか使わないから良いんだけど、オフがない?代車のリーフともまた違う。こんなとこ何回マイナーチェンジしてんだよw
・USB接続のオーディオにノイズが入る
iPad miniを繋いで音声出してるとまあまあな確率でブツブツとノイズが入る。
携帯のBluetoothを繋ぐと顕著なので切ってみても、頻度が減るだけでノイズは入る。
ケーブル変えてもダメ。
とりあえず別のiPhoneとかを繋いでテスト中。


④どうでもいいところ
・メーターの表示が少し変わった
パーキングブレーキのPマークの表示位置とかが地味に変わってる
・充電ケーブルがオプション
前はついてたけどね。なくなったみたい。
自分は一番最初にリーフ買った時にオプションで買った一番短いケーブルを持ってるから、引き続きそれを使うから問題なし。
・急速充電ポートに「e +」のステッカーが無くなった。
どうでも良いけど、なんとなく寂しい
・モータールーム(?)のレイアウトが変わった。
さらにどうでも良いけどレイアウトが少し違う関係で、1500W電源を取るコネクターの位置が変わった。


⑤ディーラーがダメダメなところ
・代車が免責付きな挙句飛び石で請求してこようとする。(この話は別で書く)
・引き継げるオプション装備とかの紹介がない。
フロアマットとか、そのまま剥ぎ取れるオプションの紹介がない。
前はデュアルカーペットっていうアウトドアとかで泥汚れの時にラバーマットになるちょっと高いやつだったんだけど…
剥ぎ取れだはずなのに提案してくれなかったから新たに、安いマットにしたけど、後から剥ぎ取れることを知った。
結果、3万払ってダサいフロアマットになった。
フロアマット自体もノーマルしか紹介してくれなくて当たり前に使ってたフロアマットだから、忘れてたよ。
その辺の提案をやってくれなくてお得になるところを数万円支払ってるのがイマイチ。
前の担当者さんはその辺うまくやってくれてたけどね。
・納車セレモニー?
納車の時に花束よこして記念撮影とかやめてほしい。
車買うのなんて感覚的には家と違って一生に一度!とかいうものでもないし、昭和かよ…って感じ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/15 07:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DOLPHINの価格破壊ぶりがやば ...
lasit_niigataさん

【価格崩壊🙄】新型ステップワゴン ...
まろ@1031さん

HOT FIELDフロアマット
スカイラインに乗ってるおっさんさん

フロアマット📃
ナンキさん

酷暑につき、車内のカラーを一部明る ...
レクLGさん

FJクラフト様からの協賛品決定〜北 ...
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レンタカーを借りて http://cvw.jp/b/645104/47139774/
何シテル?   08/09 21:29
リーフ乗りのオッサンです。 ひょんなコトからZ33を手放し、インパルマーチに乗るコトに。 そして、時が過ぎること5年。 さらにまたまた、ひょんなこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1リーフの発表の時に、ハイパフォーマンスモデルが出ると言っていたので、予定通りに乗り ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1リーフの発表の時に、ハイパフォーマンスモデルが出ると言っていたので、予定通りに乗り ...
日産 リーフ 日産 リーフ
多少の不便さはあっても大丈夫!と確信して、 試乗して惚れた電気自動車に乗り換えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation