• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤートの"YRC-VAN" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2020年5月26日

セキュリティ取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
セキュリティを取り付けします。リモコンを2つ持ち歩きたくなかったので、純正キーレス対応の『VIPER 330V』というモデルにしました。セキュリティの他に色々オプションも取り付けるので、こりゃ~大変だぞ(^_^;)
2
N-VANの場合、生意気にドアが全て独立しているので、全てのドアトリガー線にダイオードをカマせなければいけません。昨夜自宅で、ダイオードで分岐を作りました。
3
パイロットランプとスイッチを設置するので、純正のブランクパネルを加工します。左右似ている様で違いますので注意が必要です。
4
リューターで加工して、パイロットランプとスイッチを埋め込みました。うまくいきまきた!パネルの裏側が平らではないので、結構大変でした。
5
パネルをはめ込みました。
6
いよいよセキュリティを取り付けます。取り敢えず、回りを全バラ。N-VAN初心者なので、結構苦戦しました(^_^;)
7
運転席、助手席、スライドドア×2、テールゲートにドアトリガー線を取り付けます
8
テールゲートにドアトリガー線をひいたついでに、スキャナーも取り付けました。スキャナーは通常前に設置しますが、僕は後ろに設置しました。これが結構大変なんです!ってか、スキャナーはあと2つ取り付けます。2つは前です。
今日は面倒くさい所を先にやってしまったので、あと1日で終わるか!?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取付(フロントカメラ)

難易度:

+STYLE FUN用ヘッドライト移植

難易度: ★★

ドアミラーカバー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

Nバンカーテン (運転席と荷室の間)

難易度:

ドアミラー制御

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YRC TVチャンネル登録者数910人なう。」
何シテル?   05/24 16:01
・ホンダZ、N-VAN、e-manage Ultimate、NOS、カーセキュリティ、電装系について日々研究しております。 ・ラーメンが大好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN+スタイル]無限 MUGEN パフォーマンスダンパー(N-BOX JF5用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 03:30:43
TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 04:23:06
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 04:23:01

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル YRC-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
ホンダZから乗り換えました。 『快適フル装備』なバンを目指します! 【自慢ポイント ① ...
その他 ラジコン YRC-CCX(四拾式) (その他 ラジコン)
ハイラックスからのボディ載せ替えです。定番の赤/白のツートンですが、ブライトマイカレッド ...
ホンダ Z Z66 YRC (ホンダ Z)
縦置きミッドシップ、前後重量配分50:50、4WDと、完璧なスーパーカーレイアウトで、し ...
その他 ラジコン YRC-RCX (その他 ラジコン)
ハイラックス(RN36)です。ラジコンです(笑)。なんちゃってケン・ブロック仕様です(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation