• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろぷー990の愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2014年7月27日

バルブクリアランス調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エンジンは、素人では怖くて今までDにて調整してもらっていましたが、
知り合いにいろいろ教えてもらいながら、初めて自分でやってみました(^^ゞ
調整前は、IN側EX側ともかなり広くなっていました。
IN側 調整値 0.15-0.19 → 0.17
EX側調整値 0.17-0.21 → 0.19に調整。
シックネスゲージの感覚をつかむまでかなり苦労しましたが、自分で作業すると納得いくまでしっかり調整できるので楽しいです♪
調整後は、エンジンの始動一発目から変わりました(*^。^*)
2
ついでに、オイル漏れもありずっと気になっていたカムシャフトエンドのラバーキャップを交換。
スプールバルブ横に見える黒いゴムです。
こいつは写真に見えるカムシャフトホルダパイプとカムシャフトホルダを一部はずさないといけないので締め付け順序・トルク等に注意しないといけません!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EGRバルブ、チャンバー清掃

難易度:

エンジンオイル交換 Castrol EDGE RS 10W-50

難易度:

プラグとイグニッションコイル交換

難易度: ★★

26年ぶりのマイクロロン

難易度:

ストックエンジン オイルポンプ分解/点検/洗浄

難易度:

オイルキャッチタンク洗浄/ホース交換 165800km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロド沼ハマり中💦」
何シテル?   05/07 16:15
20年連れ添ったアコードからNDロードスター990Sに乗り換えました! 末永く乗りたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]583works.com ナンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 17:57:17
[マツダ ロードスター]自作 583worksウォッシャータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 17:21:52
[マツダ ロードスター] プロジェクミューブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 11:55:07

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
長年乗りたかったロードスターにやっとたどり着きました♪ じっくり楽しんで乗っていこうと思 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
中古車展示場で見て、「おお~っ!」 エンジンルーム見てタコアシ発見!!「おおお~っ!!」 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
スタイルが気に入ってました。 やはりこの車もマニュアルです。  ( ̄ー+ ̄) サーキット ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
前車がかなり気に入っていた車だったので、またほぼ同じ年式,程度(色まで同じ)の車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation