• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

本部周辺の漁港とC33ローレルクラブLの風景 [12枚]

投稿日 : 2021年12月27日
せっかくなので,まとめてみました♪
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/profile.aspx

写真一覧

於:浜崎漁港
イイね!
於:浜崎漁港
イイね!
於:渡久地港
イイね!
於:渡久地港
イイね!
於:山川漁港
イイね!
於:山川漁港
イイね!
於:新里漁港
イイね!
於:新里漁港
イイね!
於:旧運天港
イイね!
於:旧運天港
イイね!
於:運天原漁港
イイね!
於:屋我地漁港
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

2021年12月29日 20:39
こんばんは!

まだほんの2,3日のことではありますが、例のエンストは全く出てこないし、ご指摘の通り 大元の原因はAACバルブやエアレギュレータだったのではないかと思っています。

まだまだ警戒しておりますが、本当に感謝いたしております。
ありがとうございました!わーい(嬉しい顔)

それにしても、こっちが言わないとやらないんでしょうか?
私が言わなければ ( 知らなければ )、向こうは一体どうするつもりだったのでしょうか?冷や汗2

今回、別の意味でも考えさせられております。
コメントへの返答
2021年12月31日 10:03
はいさい♪

暖かい沖縄を離れて、冷え込みの厳しい実家からデス(汗)
もし、これらの部品の不調が原因だったら、もっと早くに気がつけば良かったですね。

経験上、ディーラーではコチラの気になるところを伝えたところしか治してくれません。部品交換業になってしまったので、自分たちで不調部分を見つけて、それを修理することはしないんだと思いますね。時間の割にはお金にならない仕事なんでしょう。

プロフィール

「[整備] #ローレル 自動防眩ミラーの動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/6688781/note.aspx
何シテル?   12/26 22:59
都会の喧噪を離れ,C33 ローレルクラブLターボと共に沖縄へ来ました。 2022年10月,ふたたび都会へと戻ってきました....が,そういえばここは都会じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
「関東支部長@日産Fan」です.このキーワードにピンときたら...笑 愛車は,今ではず ...
ダイハツ ソニカ 漆黒四号機 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速車両として、こっそり購入(笑) 後期型の最終仕様。黒内装+ダイハツオプションウッ ...
ダイハツ ネイキッド 弐号機 ターボF (ダイハツ ネイキッド)
壱号機ターボGの老朽化により箱替え. 角目のネイキッドターボを何としても手に入れようと ...
ダイハツ MAX MAX(桃色参号機) (ダイハツ MAX)
解体行き直前にサルベージ. 珍しい「SPORTY STYLE」と「ローズウッド調パネル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation