• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孝たんの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2020年2月22日

エアドア交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
錆びて固着して動かなくなってしまったエアドア.

内気循環のまま固定.

修理するには,一般的にはフロントコンソールをごっそり外し,エアコンダクトもごっそり外す必要がある.
2
ヤフオクにて,エアドア付きのブロアファンが出品されていたので,入手してじっくり考えることしばし.

構造を考えると,コンソールを外さなくても交換できそうだと予想.
3
古いエアドアのシャフトを折り取り出し.
4
外れた.
5
新しく入手したエアドアにスプレーをひと拭き
6
エアドアをシャフトのネジ位置にあわせて,ネジにて固定
7
その下の鉄板にもスプレーでひと拭き
8
組み付けるとこんな感じに

予想どおり,コンソールを外すことなく交換することに成功♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフロ交換

難易度:

バッテリーアガリ?

難易度: ★★

ATF 交換後の感想

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

イベント前洗車、プラス小補修。

難易度:

アクチュエーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ローレル 自動防眩ミラーの動作確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/649494/car/553821/6688781/note.aspx
何シテル?   12/26 22:59
都会の喧噪を離れ,C33 ローレルクラブLターボと共に沖縄へ来ました。 2022年10月,ふたたび都会へと戻ってきました....が,そういえばここは都会じ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
「関東支部長@日産Fan」です.このキーワードにピンときたら...笑 愛車は,今ではず ...
ダイハツ ソニカ 漆黒四号機 (ダイハツ ソニカ)
通勤快速車両として、こっそり購入(笑) 後期型の最終仕様。黒内装+ダイハツオプションウッ ...
ダイハツ ネイキッド 弐号機 ターボF (ダイハツ ネイキッド)
壱号機ターボGの老朽化により箱替え. 角目のネイキッドターボを何としても手に入れようと ...
ダイハツ MAX MAX(桃色参号機) (ダイハツ MAX)
解体行き直前にサルベージ. 珍しい「SPORTY STYLE」と「ローズウッド調パネル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation