• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっつごうの"れっつ号" [トヨタ プリウス]

ECO/EVモードSW+サンキューハザード追加

投稿日 : 2011年03月14日
1
当車(09.11納車Sノーマル)
のモードSWコネクタのピン配:

1: 不明
2: ECO
3: EV
4: イルミ
5: アース
6: なし
7: POWER
8: ハザード
2
コネクタから分岐(^^)

3
PWRモードに使った
SWは高いので
エーモン貼付SWを改造。

○の金具を外せば
自動復帰SWになります。

ECO/EV用に2つ用意(^^)
4
(ECOモードの線を繋いだ)
コラム側11番に繋がってる
10ピンの上段左から2番目へ
ハーネス追加

下段右端はアースなので
(4ピンのアースと繋がってる)
ここへもハーネス追加して
SWを接続
5
ECOモードSWを
ステアリング左側へ固定。

EVモードSWはステアリング通さず
コラム側へ。

空きライン無いか捜索中…

11.9.25 追記
ベンプリさんのユニットを活用して
EVスイッチも移設できました^^
http://minkara.carview.co.jp/userid/650115/car/555415/1641216/note.aspx

感謝感謝m(_ _)m
6
ハザード用はイルミ付
エーモン貼付SWを改造

赤クリアファイルを切って
パネル裏にはめ込み。(^^)
7
右手元へ貼付け

押している間だけ
サンキューハザード(^^)

※「押してる間だけ」は保安上
 ダメだそうで、金具を戻しました。
 ご注意^^;
8
夜はイルミ連動で
ほのかに赤色(^^)

※ハザードは△マークでないとNGなので
 レーザー彫刻してもらいました^^v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月15日 6:09
クルコンを取付けていなければ、その配線が利用できますよ。
クルコンが付いているなら、2本しかないと思います。

自分も結構調べて足りなかったので、Power,ECO,EVの切替をステアリングで出来るように、ユニット作成したので・・

もし、違ってたらごめんなさい
コメントへの返答
2011年3月15日 8:35
クルコン付いてるのでアウトですね^^;

まあEVはまず押さないので
これでもいいんですが。

プロフィール

「ひまわり^^ http://cvw.jp/b/650115/48608106/
何シテル?   08/18 18:04
17年12月から52プリウスに乗っていますv HNはナンバーを充て読みしたもの。わかるかニャ?^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV れっつ2号・そらこ (トヨタ プリウスPHV)
D-TEC(神奈川トヨタ)NorthWood仕様 ・フォグランプベゼル艶ありブラック塗 ...
トヨタ カローラ ボローラ (トヨタ カローラ)
6年落ちを車検付50万円で購入、初めての愛車です。 学生時代、都内に下宿(6畳一間)して ...
トヨタ スープラ プ~コ (トヨタ スープラ)
初めて新車で買った車です。 MC後のフロント&リアが気に入って見に行ったら、 トラディ ...
マツダ デミオ デミコ (マツダ デミオ)
奥さんの練習が主目的で 7年落ちを19万8千円(車両のみ) で購入しました。 2年乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation