• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kcarの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2011年5月3日

ステルスか?オレンジ ウインカーランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ふと、もう家の車を見ていたらヒラメキました
2
ウインカーバルブ取り外しぃの
3
ボディに使うフツーに売ってるシルバー塗りぃの
4
取付ました☆
もしかしたら…これで十分かも?
点灯も全く問題ありません♪
5
息子も手伝ってくれたので、何かやりたいことは?
と…
棚にあったフラットブラックで以前私が付けていたエンブレムを
塗装しはじめました
6
Jr作品-その2◆エンブレムブラックアウト

冗談抜きで、コレを付けようと思いました
7
親作品-そのX◆テール貼り

納得いかず…ボツ
8
Ver.KAMAGAYA改 ロットナンバー001

OK♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キセノンバルブ交換

難易度:

テールランプ塗装

難易度:

ポジションランプ(クリアランスランプ)交換

難易度:

ハナブサオート様の動画ブログ テールランプ補修

難易度: ★★★

ヘッドライトリフレッシュ

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月18日 1:05
今頃の遅いコメ、失礼します。

かつていかなるものも塗装した経験が無い私には、バルブ固定のために段ボールをカットすることにも感動してしまいました・笑。

Jrが吹いたエンブレム、、素晴らしい出来上がりですね^m^。

『Ver.KAMAGAYA改 ロットナンバー001』もどこが【改】なのか興味津々でした(^_^;)。
コメントへの返答
2011年6月19日 23:15
改がついたのは~私の車に着いているのが試作のもので、『改』はそれをベースに量産タイプとして考えたもので♪現在ある方のフロントで輝いて走ってます☆
あとは耐久性と価格の問題げっそり

プロフィール

共に14年走ったR32type-MからV36に☆ 大のNISSAN党のKcarです よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
『日産』乗り続け25年 何とも言えないワクワクする感覚がたまりません☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation