• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kcarの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2011年5月27日

V36スカイライン リアスパッツ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
リアスパッツ到着
黒ゲル状態、エッジ部分にヤスリ掛けの処理跡あり
2
用意していた「Holts クリアー、ストブルー(特注色)、プライマー」
3
耐水1000#で下地処理研磨
特に削り跡の有る部分は入念に♪
これで脱脂も兼ねますが、念のため脱脂もこの後に行います
4
プライマーの乗りが悪いです...
でも、下地なので気にしないで次へ~
5
ストブルーを吹いたものの…濃いです
納得いかず、下地からやり直しデス(T~T)ゥゥゥ…
6
下地として、シルバーを吹きます
7
何度も実車と色合わせしながら、ストブルー+シルバー+ストブルーストブルーというように塗り色加減を見ながら仕上げ
最後に1缶使うつもりでクリアーを重ね塗り
このとき、表面に光沢出来なくても大丈夫です♪
乾いては…塗り、乾いては…塗り
クリアー層の厚みで、最後のコンパウンド仕上げに違いが出ます
8
完成v(。・・。) オッケー♪
サイドからのアンダーラインが揃いイイ感じです☆


私はコレで…会社を休みました(▼-▼*) エヘ♪黒黒黒

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スカポン号 社外不明FRPワイドフェンダー取り付け

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

ハナブサオート様の告知動画

難易度:

( ´・ω・` )RZバンパーとボンネットを軽くしようの回

難易度: ★★

リアゲートダンパー交換

難易度:

プチレストア鈑金

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月31日 13:47
会社を休むなんて素敵です!

コメントへの返答
2011年6月1日 12:52
リアスパッツを産む為に…

産休ですv(。・・。) オッケー♪
次の産休は…
2011年5月31日 20:30
Kcarさん、細かくありがとうございます(*^▽^*)
参考にさせていただきますね☆
コメントへの返答
2011年6月1日 12:55
なしちゃんに言い忘れた!
最後のコンパウンドは一番細かいタイプでね♪

時間掛かるけれど~焦らずジックリ(*'-')b
2011年6月2日 0:54
ツヤッツヤですね(*^.^*)
コメントへの返答
2011年6月2日 12:21
コンパウンドで仕上げたのが~画像で見ると(´ー*`)キラーン

でも付けちゃうと解らないデス......

プロフィール

共に14年走ったR32type-MからV36に☆ 大のNISSAN党のKcarです よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
『日産』乗り続け25年 何とも言えないワクワクする感覚がたまりません☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation