• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかぽんたの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

O2センサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
はい。3月にチェックランプ点灯したのですが翌日以降は消灯して再点灯もしなかったのでダイアグ拾ってませんけど1番怪しいO2センサー交換致します。純正高いのでお馴染みのKEA(関西エコアープ)をエキマニ側&エキパイ側で購入しておきました。
2
途中の画像無くてすいません…。作業しやすいようにバンパーは外しました。

画像は外したセンサーと外すために使用した工具です。

写真左がエキパイ側、右がエキマニ側です。
(アストロで購入しておきました)

エキパイ側の方が固着酷くて大変だった…。
たぶんオイル漏れによる影響もあるかと思われる。

それと、カプラーや配線固定の結束バンドを先に取り外すのは必須ですのでお忘れなく。同時に固定してあった位置を覚えておきましょう。
3
エキマニ側の新旧比較。
真っ白に焼けてますね…。
4
エキマニ側取り付け後
5
エキパイ側の新旧比較。
エキマニ程の白い焼け方はしてない。
KEAには耐熱配線保護カバーは非装着。
6
エキパイ側取り付け後。
7
今回はバッテリー交換も兼ねておりリセット工程は省略しましたが、車種や年式によりリセット作業を必要とする場合もありますので、事前に確認しておくことを推奨します。

バッテリー交換後にエンジン始動を行い、チェックランプ点灯等が無かったことを確認して作業を終了しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カム角センサー交換

難易度:

クランク角センサー交換

難易度:

雨除け(アルミカバー)装着

難易度:

ブローバイ簡易清掃

難易度:

O2センサー交換

難易度:

キュルキュル言ってるんで調整するで〜♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちなみにセンターキャップのBBSです」
何シテル?   06/10 13:28
自己満足とかわいい愛車のメンテナンスが中心なので派手なチューニングや役立つネタは少ないかもしれませんが、そんなワタシでもよろしければフォローお気軽にお待ちしてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAMA ENTERPRISES スバル純正 21200KA190 サーモスタッドアセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 16:56:46
スバル純正 ブラケツト,フロント バンパ サイド レフト(部番:57707KG010) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:54:02
ECU エラーチェック/自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 16:21:34

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
最初はノーマルで…。と、思っていたのですが、やはり愛着湧いてくると、いろいろしたくなるも ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MC21S RR 4WD(2型) ☆ブースト1.0仕様☆
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
10年ぶりに車を購入。中古のワゴンRですが昔から車好きだったこともあり早くもDIYにてあ ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
会社所有の仕事用愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation