• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DRAGON Z31のブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

Sea breeze

Sea breeze こんばんは


ずっとご無沙汰でしたが生きてます





Z31 もまだ乗ってます



毎日乗ってるので塗装も痛んでるし、そろそろ大掛かりに手を入れないといけない箇所もありますが、何年も大きなトラブル無く乗れています




一時期、手間と時間をかけて弄ってた頃があったからこそなのでしょうか











近年は、船が面白くて船弄りばかりしてたので、大きな仕様変更はしていませんが

しっくりこなかった18インチから17インチへインチダウン

ボンネットダクトを前期用に変更

フロントを全長式車高調に変更





今は以前作ったアーチ型リアスポイラーと正反対の、低いリアスポイラーにしたくなり製作途中ってとこ












で、船の方は


大きい船も良いけど操船が疲れるし、遊ぶ分にはもっと小さな船が欲しいな

と港のドッグで見つけた古い船







船体はキャビンが改造されててすぐにはわからなかったけど
数十年前のヤマハの名挺












エンジンはヤマハの2ストロークエンジン



銘板に1992年と記されているので、バイクで言うならNSR.TZR.RGV Γ等の2ストレプリカ全盛だった頃の年代物

YAMAHA 2スト 850cc 3気筒 70ps

大排気量の2ストロークエンジン

今乗らないと今後乗る機会も無いだろうと思い
その場で即決














1ヵ月後マリーナまで回航して、レストア開始


車用ステアリングボスを、ドリルとヤスリで船に合うように加工して





車用のメッキ&ウッドステアリングに交換

















シートはネットで安く売ってたイスに、乗り心地を良くする為、防振材を取り付けて船体に取り付け












電気系統は腐食が酷かったので全て引き直し









弁当箱の中にヒューズボックス、蓋にスイッチ、電圧計を並べました






防水もしっかりしてるし、電気系統のトラブルはこのボックス内でほぼ解決出来るので弁当箱はオススメです











船体はボロボロになってる防舷材を取り外し、大きなキズのみパテ埋め















色はオレンジ
車みたいに仕上がりにこだわる必要も無いので
刷毛とコロコロで塗りました








新品の防舷材を取り付け










船名はSea breeze

ステンシル風の文字を、カッティングシートで作って貼り付け













マリーナ陸揚げ保管なので、船底も普通の塗料で白色塗装

白にするか黒にするか悩んだけど、白く塗って正解でした


















数ヵ月後、夏が近すぎ
暑いので屋根を製作




ステンレスパイプで骨組み




屋根は船体と同じ色の生地で製作




取り付け










他、ナビ&魚探取り付け、バッテリー130F51 に変更、ガソリンタンク増設、ビルジポンプ取り付け、ラダー取り付け、LED 前照灯×2・・・etc.


















エンジンはプラグ交換、メイン配線の引き直しぐらいで絶好調

燃費は悪いけど、本州まで1時間かからないスピードで行けるし、出力は問題無し



くさい、うるさい、燃費が悪いとか

そんな事がどうでも良くなる
大排気量2ストロークエンジンの破壊的な音が好き
















てなわけで

見た事が無いような景色を見たり

行った事が無いような島に行ったり

面白い魚と出会ったり































瀬戸内海































Posted at 2017/11/11 19:51:26 | コメント(2) | 船・海 | 趣味
2013年07月07日 イイね!

あの頃のFZR

あの頃のFZRもう何ヶ月か前になるけどバイクを買いました




買った場所は兵庫県のとある場所

ネットでその店のホームページを見つけて、桁違いな安さに魅かれて出発
(当然ほとんど要整備&不動車)




買う気満々でナビも付いていないトラックで行ったので到着できるか心配でしたが、beagle1さんが道案内をしてくれたおかげですんなり到着



beagleさん、お世話になりありがとうございました。








店内というか倉庫内はバイクだらけ

話を聞くと3000台ぐらいあるらしくて、天井には吊られたカウルの数々







バイク好きなら一日いても楽しめるような驚きの絶版車の数々が無造作に詰め込まれてました



で、お目当てのバイクを買ったわけですが、一桁万円の当然不動車! 












1988年製のこのバイク

1980年代後半から1990年頃にかけては、バイクで言えばレプリカブーム

技術も一気に進んだし景気も良かったので、バイクも車も魅力的











ジェネシス思想のエンジン

低重心化と吸排気のストレート化を狙った、極端に前傾したエンジン








燃料タンクに見えるのはただのカバーで、前傾したエンジンに真っ直ぐ繋がるダウンドラフトキャブとエアクリーナーボックス

燃料タンクはシートとキャブの間に配置され、低重心化とマスの集中化をしてるとか

燃料タンクは落下式ではなく、低い位置に配置されているので電磁ポンプ装備








先代フェザーと同じく、フレームの一部を冷却水の通路としている構造

エキマニ集合部にはワイヤーを介してモーターで駆動する、可変排気バルブEXUP








レッドゾーンは1万7千回転からという超高回転エンジン






250ccではあるけど、ここまでこだわられて作られたバイクって今時無いでしょ!


キャブをオーバーホールして、あとは簡単なメンテナンスだけで無事にエンジンも始動

当たりバイクでした










先日ぜファー乗りの方と、鳥取県の大山(結局日本海まで行ったけど)日帰りツーリングなんてのもこなして絶好調です











Z31のほうは

かっきんさんから貰ったmomoステ装着






車検時にライトカバーを外して、ナンバーも真ん中にしたので雰囲気が変わってますが、yama大さんに交換してもらったフロントウインカー装着






JULIEさんに交換してもらったスペア用メーターは












色々試したい事をぼちぼちやってます


気になる所もあるので絶好調とは言えませんが、毎日トラブルも無く好調で乗ってます





















1980年代後半といえば・・・











BARBEE BOYS











ZIGGY

Posted at 2013/07/07 21:31:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年05月19日 イイね!

メイトのその後

メイトのその後
コンセプト








自分の好みに合わせ、自分が乗りやすく、自分にとって便利であること


そしてスクーターを凌駕するメイトであること










まずはワイヤーで遊びを調整してもしっくりこない、アクセルの感触を何とかしたかったので






ハンドルバーに切れ目を入れて固定位置の変更

でもあまり意味が無かったかも

いや多分全然意味なかったと思う・・・













次はペダル位置さえ変えられない、リアブレーキペダル



ペダルに鋼材を溶接



ボルトナットで調整式に変更















次は自作シートで足つきが悪くなってしまってたシートの修正





ガソリンタンクの形状に合わせてぎりぎりまで低くセットできるよう、骨組みを作り直し



シートも端のアールを大きくしてやり、足つきが良くなるように修正

フェイクレザーの張り方も、少しは上達したのか前よりも上手に出来た気がします














シートは前ヒンジでカパッと開いて、その下にあるガソリンタンクに給油するわけですが、純正でも鍵すら付いてません

物騒なので鍵付き仕様に改造



使ったのは車体右側面に付いてたメットホルダー



作り直したシートレールにボルトを埋め込んで鍵付き使用に変更




















耐久性・燃費はスクーターに勝てるはず・・・

ならば最後はカブ系二輪がスクーターに劣る部分

メットイン機能の搭載






メットインするならやはりこの位置か・・・









鉄アングルで骨組み製作







蓋は鉄板、底はメットが傷つかないようゴム板







側面は資金が尽きたので100均のPPシート(涙)










で、







完成!















意味不明な迫力・・・




なんかもう

何なのコレ・・・
Posted at 2013/05/19 21:01:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年03月17日 イイね!

2ストマシン再生

2ストマシン再生
一台二輪を再生することにしました


40年近く前の2ストローク車






最後に動いたのは20年以上前


ワンオーナーで


走行距離、何と実走985km


















YAMAHA

MATE





カブじゃなくてヤマハのメイト

(ダサいは無しで)




身近にあったのですが今まで興味は全く無く

「何か汚いしボロいカブだな」

なんて思ってたのですが・・・








きっかけはみん友さんのブログ

この手の二輪は意外と簡単に乗れるようになるとの事が書かれてて、ちょい乗り用の足が欲しかったのもあって、もしかしてアレも簡単に動くのかなと









こういう形のバイクは全てスーパーカブ?なんて程度の知識しかなかったので

とりあえず、このヤマハのメイトはどういうバイクなのだろうと調べてみました





「・・・このクラスのライバル車だった4ストロークのホンダカブに対し、メイトはヤマハらしい2ストロークエンジンを搭載
カブと比較して軽量でパワフルな2ストロークエンジンが長所であり
カブと比較して燃費に劣りうるさい2ストロークエンジンが短所である

長年にわたり発売されたメイトだったが、白煙を吐くメイトは環境問題その他で4ストローク車に駆逐され長年の歴史に幕を閉じたと・・・」









何だか面白そうです

少数ながらマニアックなファンもいるらしい

特にマイナスの歴史に魅かれます



燃費に関しても一般道でも40km/L近く走るみたいだし、Zと比べたら十分過ぎる燃費












これは絶対、直すべき!












でも錆びだらけ(汗)










譲ってもらったのはいいけど

はっきりした年式が不明だと困るので、わかる範囲で調べてみました









50ccのくせに100kmまで刻まれたメーター
表示が変わる以前の型らしいので、かなり古いらしいです









テールの絞られたマフラーは、65年~79年までらしい









ヘッドライトが角枠に丸ライトなのは、71年~81年までらしい










バッテリーは6ボルトで、CDI無しのようなので78年以前らしい






よって71年~78年式の中だと思うのですが?

その他の特徴としては車体番号が6桁で、車体にこんなプレートが付いてます




誰か年式わかる人情報求む!












2スト車の再生は、燃料系統とマフラーの詰まりを何とかすればイイらしいので

まずはキャブのOHから





カバーを外すと




固形化したガソリンが固着して、これ以上分解不能







エンジンコンディショナーを吹いてしばらく放置した後、シンナーに漬け置き

一晩置いても固着は取れなかったので、マイナスドライバーでこじったりしてようやく分解








ガソリンが入る所のバルブと、チョークのバルブと、フロートとガスケットは状態が良くなかったので注文

注文しに行ったバイク屋の人が、部品が入らないかもと言ってたのが心配・・・












マフラーは見た目にも詰まってます

というより詰まってる白いものは何なんだ?

棒でほじるも結構硬いし、奥まで詰まってる










図鑑で調べるとハチの仲間の巣のよう

昆虫の仕業でした









巣になってたマフラーは外して









ガソリンをたっぷり流し込んでやって、ゴミの中にセット











点火





火噴いてます(笑)













丸焦げになったマフラー

害虫駆除完了!


















で、このバイク直るのだろうか・・・
Posted at 2013/03/17 21:49:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年03月10日 イイね!

時代おくれ

時代おくれ下手くそが

調子に乗るから

自爆する








という事で






今度こそはと

今更もう、何度目かすらわからなくなった安全運転への誓い









仮付けをしないで無理やり付けるから

割れてしまったり







フェンダーの形が変だったり







チリなんて合ってませんが





その辺はまた時間のある時に、ぼちぼち直していけばいいやということで








クラッシュから













近くで見なけりゃ元どおり


復活!











水漏れも直したので、試走がてらbeagleさんとツーショット

でも帰りは春の嵐なのか、酷い目に

















バブルの頃に登場したZ31は


今時の燃費・コスト・安全性が第一で開発された車じゃなく


作りたい車を作るんだという時代の


そんな思いがこもった車かと






正直言うと燃費だけは今時の車が気になるけど、その他に魅力を感じることも無く

時代錯誤でも

やはりこの車の方がイイや




























時代おくれ























復興の詩

Posted at 2013/03/10 18:15:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | Z31 日記 | クルマ

プロフィール

「Sea breeze http://cvw.jp/b/658851/40662917/
何シテル?   11/11 19:51
DRAGON Z31です。 整備手帳メインで書き込んでいます 他とは違うオリジナリティを大切にしています。 仕上がりは二の次なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっちゃった、日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 22:19:28
オイルフィルター分解比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 20:35:28
懐かし車シリーズ第15弾~スーパーシルエット(シルエットフォーミュラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 00:00:05

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
金はかけてないけど手間はかけてるZ31   元々は部品取り車として売られていた、ZR-1 ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
不動でカウル無し状態だったのを直しました フロント・アンダーカウルは初期のVFR 用、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
何故か手に入れたS130Z 自分なりにばらしてレストアしたつもり
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
鉄くずみたいな・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation