• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K20Aの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2022年4月1日

車検(日常点検)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
2022年4月1日(金)
会社にて車検実施。


日常点検。
※カーライフチェックシートより。


エアコンフィルター
診断レベル:3
汚れ大

フロントブレーキパッド
診断レベル:2
パッドの残り:3mm


診断レベル
1:良好(異常なし)
2:注意(取替目安に近づいています)
3:危険(取替目安を超えています)


エアコンフィルターはもう買っているので暇な時、交換しよう〜っ♪

ブレーキパッドは23日交換する。(×)
2
カーライフサポートアドバイス
3
タイヤの残り溝。
4
バッテリー診断カルテ


バッテリーの
液量・状態と共に診断レベルは1
5
車検:19000円
車検代行手数料:4000円
6
自賠責保険料:20610円
重量税印紙代:34200円
印紙・証紙代:1400円
非課税諸費用:56210円


部品代:4000円
技術料:10000円
技術料値引:3800円(20%)
消費税:1920円



非課税諸費用:56210円+売上:19200円
=75410円+消費税:1920円
=77330円
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(158,565km)

難易度:

車検証届きました

難易度:

とりあえず下回りチェック

難易度:

シャケーん

難易度: ★★★

ユーザー車検

難易度:

車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「休み終了!!明日からまた1週間頑張ろう!!」
何シテル?   06/09 22:57
NEVER GIVE UP!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ニュルブルクリンク24h 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:19:53
DCTクラッチフルード交換方法(自分用メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 01:20:21
TODA RACING 軽量プーリー/軽量フロント プーリーKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 00:26:00

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年6月9日土曜日に納車しました。 これからどんどんアップして行きますので本日から ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
これが最初の車です。三年乗りました。 H.8式で85000km走りました。 グレードはS ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年1月10日(日)に納車しました!! まだド・ノーマルだし、サーキットも走って ...
その他 その他 その他 その他
家のクルマです。 これからパーツ等を載せて行きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation