• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オサカメの"オサカメ号/ゼロ戦号" [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2010年2月11日

HIDにするぞ!~その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
まず届いた箱を開けてみて…
うわぁ…めんどっちそう。
ランプ固定用(オプション)H7用アダプタの仕上はかなり雑。電話で聞いてはいたけど、そのままでは取り付けは出来ない。前準備で、アダプタのくりぬきとアダプタのランプ本体への固定。…エポキシパテでも使って接着固定するしかなさそう。
向きはどうすんの?って説明書にはないな。ハロゲンの切欠きとあわせて決めるしかなさそう。ランプ切れたらアダプタごと交換かょ…2個で3,000円?これは部品精度からいっても高すぎ。ディーラーでハロゲン用のアダプタ買ってくりぬいても同じだね。そっちの方がずっと安いね、きっと。

DIYたくさんやらないとならない感じ。

後で画像足していきます。とりあえずの感想は…さすが安物?(^^)
さて作業作業…
2
まずはH7用のアダプタの加工。加工精度悪くてバリばかり。コードを通すための切欠きもバリで半分塞がっているような状態。万力(スキー用の万力で代用しました)で挟んでおいて小型の平ヤスリで溝を広げていきます。アダプタの素材(プラスチック)はとても加工しやすかったです。
3
次はバルブのお尻から出てるコードを通す穴の加工です。
左のアダプタの白く塗った部分をヤスリで削ることにしました。
アダプタとバルブの位置関係(角度など)はきっちりとは決まらないことになるので、ハロゲンバルブの切欠きとアダプタの出っぱりの位置関から、同じ向きになるように穴を開けていきます。丸く大きく開けちゃったって問題はないと思います。
4
丸ヤスリと平ヤスリで削っていきます。
簡単に穴は広がります。
5
で、加工後のH7アダプタです。
なかなか売り物みたいでしょ?(^^)

しかしこの不出来な部品が2個で3,000円というのはちょっとどうでしょうか?よくて500円位じゃないですかね~?

~その2に続く…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前期ヘッドライト殻割り

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

灯火類LED化③ テールウインカーランプ

難易度:

灯火類LED化① ライセンスランプ

難易度:

テールランプ レンズ交換

難易度:

灯火類LED化② テールポジションランプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2022年10月、アウトランダーPHEVが納車になりました。 約15年乗ったアウトバックからの乗換で、今までの乗換では感じたことのないような時代の進化を実感して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド GG2W用マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 07:28:01
ハチマキ制作&貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 17:00:08
トヨタ ノア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 08:12:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ダイヤ (三菱 アウトランダーPHEV)
3月末に契約して、10月にやっと納車になりました。いろいろなことがあったこの半年でしたが ...
トヨタ MR-S オサカメ号/ゼロ戦号 (トヨタ MR-S)
平成16年式・グリーンのMR-Sを中古で購入。きびきび走る小型のMT車が欲しくて探して行 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
究極のぼっち仕様(^^) ハイゼット5MTからの乗り換えです。 ホンダセンシングの機能と ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
ずっと前から気になっていたスクーター。 ほとんど乗らない大型バイクを使えるスクーターに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation