• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata-plusの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2011年2月8日

SPOON リジッドカラー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
SPOONのアンテナショップ TYPE ONEにやってきました。今回、注目のパーツ「リジッドカラー」を装着します。

車体剛性の向上、芯のある走りが実現できるという事です。
BB6/8用との事ですが、BB1/4にも問題なく対応可能です。
2
車体をリフトアップします。
フロントのサブフレームをジャッキで抑えながらボルトを外していきます。
3
リジッドカラーを挿入し
実質30分程度で作業完了です。
4
装着後その効果はTYPE ONEを出てすぐに体感できます。
高速での直進安定性が向上し、ピシッと芯が通ったような感じになります。エンジンのザワツキが減少したような印象もあります。

途中のパーキングでで減衰を少し弱めてみました。サスが良く動く感じですね。

工賃込みで3万9900円です。
費用対効果的には十分以上の満足が得られました。リア用も検討中との事ですので、期待したいと思います。
5
リジッドカラー 
BB1/4/6/8及びBA系が適応します。
関連情報URL : http://www.rigidcollar.jp/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レカロシート下のピレリマット交換修理

難易度:

【作業画像無し】プッシュスタート取り付け

難易度:

フロントウインカークリア化

難易度:

追加アーシング

難易度:

ブレーキフルードの交換

難易度: ★★★

マフラー出口がリアバンパーに接触しているので、どうにかする。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月8日 22:57
かなりの効果を体感出来た様ですね
車体全体のバランスを取る事が出来るなら考えたいなぁ
コメントへの返答
2011年2月9日 21:21
これ良いです。
期待を裏切らないアイテムです。
リアにも是非装着したいと思いますね。
2011年2月9日 20:13
タワー部分の剛性に比べるとサブフレームは2枚の鉄板を重ねてプレスされたぺナペナですものね。
ボディとボルトでしっかりとめていない時にジャッキアップすると簡単に曲がりますし。
(経験談です) (´ヘ`;)

ロアアームバーはハード過ぎるし、個体差対策で大きめに開けられた連結穴の補正を考えた事はあるのですが、実際製品があるのを初めて知りました。

僕も絶対買います。
明日にでも。


コメントへの返答
2011年2月9日 21:28
これまでサブフレームとの締結部分の剛性については想像が及びませんでした…。
こういう製品を思いつく人の想像力は凄いなぁと感心します。(^^;

ロアアームバーやアンダーブレースはちょっと怖いと思っていました。これにはネガな部分は見当たりません。

装着後はニヤニヤしてしまいますよ~。(^^
2011年3月10日 5:09
いいですね。
私も取り付けたいです。(^-^)/

けっこういい値段しますね。
コメントへの返答
2011年3月13日 8:09
高額メニューですね。
しかし、費用対効果は抜群です。
静音化にも貢献します。

プロフィール

「Many Rivers One Ocean」
何シテル?   05/28 21:34
ネコ大好き 房総半島大好きwata-plusです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025.01.02 カメラレンズ試写(モノサク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:40:33
インテーク側パーツ組付け vol.8(水冷式オイルクーラー組付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 21:03:28
[ホンダ アコード] オイルパン流用の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:44:59

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
93年式 色褪せないHONDA DNAの結晶 これからも遥か未来を目指し走り続ける
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
98年式 FIREBLADEシリーズ フロント16インチホイール キャブレター仕様の最終 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
02年式 ED仕様。 ライトウェイトスポーツの先駆けとなったFIREBLADEシリーズの ...
スズキ GSX-8R Xabungle (スズキ GSX-8R)
”風か嵐か 青い閃光”
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation