• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ワイン☆の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2012年9月2日

シートベルト警告音解除方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分のための覚書

この作業はダイハツ、トヨタ系で出来るそうです。
出来ない場合は対象外?かな・・・

警告音のみ解除ですので、メーター内の表示はそのままです。

作業時間は1分程度です。

①まず、ON状態(エンジン掛けない)にして
  トリップA.Bになっている場合はODO TRIPつまみを押して
  ODO(総走行距離計)にしてキーをOFFにします。

②再びキーをONにして、すぐにODO TRIPつまみを
  10~15秒以上押しっぱなしにして下さい。

③ODOTRIPを押した状態で運転席シートベルトを
  差し込んでください。

  作業効率から、右手で  ODO TRIPつまみを押して、左手でシートベルト

④シートベルトを差すと、b-oFF・b-onどちらかの表示が出ますので、
  そうしたらODO TRIPつまみ放していいです。

  b-onで警告音が鳴り、b-oFFで警告音が解除されます。


⑤表示したら素早く設定するほうをODO TRIPつまみを押して表示させ、
  しばらくするとODOの表示が距離計に変わりますので、
  それで設定終了。

走行してb-oFF設定した場合は警告音無くなればOK
メーター内の表示は消えません。

出来なかった場合は最初から・・・または、対象外?かな・・・


この方法を見て自分もやろうという方は、自己責任にて行ってください。

また、車検に対応しているかは不明です。
念のため元に戻してから車検をお勧めいたします。

当方は一切責任を持ちません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(5回目)

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度:

クランクプーリー交換

難易度:

整備いろいろ

難易度:

フォグランプのHID化

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ミモラです。 が、昔よく使っていた「ワイン」に名前変更!しました。 チンタラしか走らない車ですので、 見かけましたらお手柔らかに、 よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ゼストスパークから乗り換えました。 母親が足が悪く、乗り降りが困難になってきたので、 ス ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
本日2013年7月31日夜20時30分ごろ納車 フルノーマル 古い車ですが、ぼちぼち ...
ジープ Jeep CJ ジープ君 (ジープ Jeep CJ)
Jeep 折り畳み自転車 20インチ 6段切り替えスプロケット カーキ色 全長 約 15 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
12/18 V-MAX1200との別れで、マジェスティ250 SG20J 4D9 200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation