• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syasyaの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2023年3月20日

先週のアルテッツァ整備!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
花粉でヤバい状態だった、大量の水で念入り洗車。
助手席側ホイール、鍛造刻印部、キャリパーを歯ブラシで清掃。
グリッターでコーティング。
助手席側ドアミラー基部、未塗装樹脂復活剤塗布。
サンシェード吸盤交換。
バッテリー充電。
エア圧調整。
エンジンルームコーティング。
ウインドウウオッシャタンクに精製水補充。

東京出張の帰りに3年半ぶりに横浜行ってきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

スタッドレスタイヤ 冬用ホイールのメンテナンス

難易度:

洗車(バケツ一杯の水で)

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

灰が乗ってるので洗車

難易度:

純水器を試してみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月20日 7:12
マジで花粉かぶって、洗車しても1日で🚘️エラいことになりますな💦

港のヨーコは居ましたか?(古っ)
コメントへの返答
2023年3月20日 8:35
とりあえずシミになることもなくピカピカになりましたが、今朝また花粉積もっています。。。
ヨーコ(懐)
あんたあの娘の何なのさ♪
2023年3月20日 8:07
ハマ出張ご苦労さまでした😁
レポートに纏めて提出願います(笑)
花粉量がヤバイですよね(-_-;)
黄砂もあるしで車の手洗いはかなり気を付けないとですわ。
洗車機なら気にならないよ🎵
コメントへの返答
2023年3月20日 9:38
レポートは一部分黒塗りですがよろしいでしょうか?(謎)
アルテッツァはピカピカになりましたが人間は花粉にヤラれボロボロになりました(TдT)
21年間一度も洗車機に入れていませんよ♪
2023年3月20日 13:31
こちらはまたダムの水位低下の為、洗車は気を使います。とりあえず、この前の雨で多少花粉は流れました(^^;

ガンダムファクトリーに出張ですか?(笑)
コメントへの返答
2023年3月21日 9:58
最近は山に雪が積もらないので春先の水不足が常態化していますね。
実はちょっとだけ関係者なのでこの機会に観てきました。

プロフィール

「@ねこじ さん、とろりんと言えば昭和のアイドル西〇知美さんですね!(笑)」
何シテル?   06/02 17:46
アルテッツァ、ジムニーに乗っている枯れた中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

極・超撥水コーティング😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:12:26
トヨタ純正 ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 05:24:56
Renjzle ビス保護カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 07:43:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10ヶ月待ちの末、ついに念願のクロカンを増車!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ヨーロピアンなデザイン&FR&NA&6MT! FR中毒にはこれしかないクルマ。 エンジン ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2010年、中古で購入。 ホンダ車一筋、4台目! 四角いボディと、ヘッドライト周りがF3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation