• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L6holicの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2014年6月5日

純正オーディオ改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
スピーカーを変えたもののイマイチ。
どーにもパワーが無い。
アンプ入れたい。
More Powerrr!!

ということで、純正ヘッドユニットにプリアウトを追加してみようと思います。

2
ナビゲーション&CD一体型ヘッドユニット。
チェコ製なんですね。
3
恐る恐る分解していきます。
4
内蔵パワーアンプ周り。
5
パワーアンプTDA7560。
この根元から信号を取り出します。

データシートを見ると、IN1、2,3,4と前後左右の指定はないようで、自分で入力信号を確認しなければいけないようです。

小学校以来の半田付け。
はたして上手くいくだろうか・・・
6
豪快にブリッジしたり、配線の皮膜を焼きながら信号取り出し中。(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GYEONバスプラス&ウェットコートで洗車 ガラス全面ガラコ

難易度:

イコライザーコーディング

難易度:

エアコンフィルター交換(内気用)

難易度:

サブウーファーボックス強化

難易度:

アイドリング不調その後

難易度:

Valeo 消臭抗菌剤 わさびデェール取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マッドフラップが欲しい!」
何シテル?   03/22 22:42
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

34GT-Rは戦闘機でしたねぇ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 14:02:13
へ ○ プ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 07:27:04

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
N52B25A ちょっと非力だけど回して楽しむ車です SUVなんですけどね(^^;
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
1995年式E36M3Bリムジンです。 今はなきStudieBASEで購入。 10数年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation