• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーまさんの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2022年2月9日

デフサイドシール、ブレーキオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
実は、、、半年前、ミッションオイルを交換した時に気が付いていたのですが。。。

ミッションオイル漏れてます。。。
デフサイドシールからです。


ターボエンジンに載せ替えた際、デフサイドシールを交換しましたが、、、

もう、かなりの年月が経過してます。

重い腰を上げ交換します。
2
今日もいつもの先輩の家で作業していますが、、、

入庫している車が多くてリフトを使えません。
フォークリフトを借りて、フォークでジャッキアップ?します。


うーん。

明るい場所で腹下を見ると、、、
色々キテました。
ブッシュ類、ホース類、各部オイル滲みナドナド。。。

17年前の車なので当然なのですが、どこまで直すかは、あと何年乗るか?次第ですねー

エンジンとミッションは20年前のMC21Sを使っていますが載せ替え前に一通り整備したのでマダマダ大丈夫?

だと信じてます(^^)
3
まず。ミッションオイルを、抜きます。

交換後、約2000km走りましたが。。。
結構綺麗なので再利用します。

写真は抜いたオイルです。
4
ジャッキでエンジンを支えてから後ろ側のエンジンマウントを外します。

まぁ、盛大に漏れてます。。。
5
ナックルからロアアームを外した後、ドライブシャフトを外してー
6
デフサイドシールを外します。

うーん。。。
思ったよりパサパサになってない。
7
写真にはありませんが、助手席側もビタビタに漏れてました。

写真は助手席側の交換後です。
8
後は逆の手順で組んでいきます。

マーキングした所までインパクトで締め込みます。

本来このボルトは毎回交換なのですが、、、

多分、再利用5回目くらい?
既に緩み止めがなくなってきてます。


また、せっかく4輪ジャッキアップしているのでついでにブレーキオイルを交換しました。




走行距離161953km
備忘録として。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプバルブ交換

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

車検整備 ①

難易度:

購入後2回目の車検

難易度:

オイル交換

難易度:

車検整備 ②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タツロンさん
高速の休日割引を考えると安いETCを買った方が良いかも。。。」
何シテル?   10/20 11:48
全てDIYでイジっています 自分で出来る事は自分で!! 工賃をできるだけパーツ代に(^。^) 車高短大好きオヤジです・・・が。。。 最近は車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチキャリア作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:04:03
ヒッチメンバー   オリジナル ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:57:53
メーター 針抜き・針戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 12:34:51

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
DIYでコツコツ・・・ 2012年8月に購入、翌年2月に何とかターボエンジンに載せ替え ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
コツコツイジっています もう少し車高を落としたいのですが・・・ 我慢してます(>_<)
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
友人から、、、 買わない?っと言われ、言い値で買いました。(1桁万円ですが。。。) 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチーノの部品取り車が安価に手に入らず修理を断念。。。 カプチーノを売却し購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation