• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうの愛車 [トヨタ デリボーイ]

整備手帳

作業日:2010年1月24日

ワゴンRのミラーを移植‐2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前回に引き続き、ワゴンRのミラーを移植。
ステーは車体に合わせて切ったり曲げたり・・・。
ステンレス製なので、穴を開けるのもちょっと面倒ですね(・ω・`)

微妙なRはハンマーで叩いて曲げたので、ガジガジです・・・
2
グラインダーで削り&研磨して、最後はフェルトと青棒で表面をキレイにしました(・∀・)
3
運転席側は良い感じになりました(^^)
4
ただ、助手席側のミラーがガラスにあたり、角度調整がほとんど出来ずorz

バックミラーが「ドコを見てるの?」な位置に・・・
5
と言う訳で、余ってたステンレスの端材を使ってステーを自作。
6
ピンボケてますが、なんとか装着・・・
7
今度は水平が出ていないのが・・・(´・ω・`)ショボーン
8
装着した姿。

助手席側がスライドドア、運転席側がヒンジ式と左右でドア形状も異なるので
ミラーの高さも合ってませんね(・ω・`)

ステー自体は15mmのステンパイプを曲げた物なので、
ステンレスパイプをベンダーで曲げられれば良いんですけどね~・・・
DIYじゃ無理なので、とりあえず保留で。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒーターレジスタ

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

冷却水交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation