• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takatecの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年1月28日

始動不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し時間が経ってしまいましたが、同じ現象でお悩みの方にご参考になれば幸いです。

寒い日の朝(−8℃以下)、キンキンにエンジンが冷えた状態からのエンジンスタートでアイドリング安定せず。
そのまま放置するとストールしちゃう。
大きな振動あるので1気筒死んでる。

5分くらいおいて、再スタートでかかったり、ダメならまた5分おいて、を繰り返す。
かかってしまえば、何事もなく走る、

電装系だろうとまずはバッテリー交換(突然死することなく10万km頑張った)
定番のVARTAです。

で、治らず。
2
プラグ点検したところ、4番が被ってる。
失火はここです。
3
ボッシュの純正同等品に交換。
で、治らず。
4
続いてイグニッションコイル交換。
微妙に形が変わってる。

で、治らず。
5
仕方なく、Dに診断を依頼しました。
1週間預けたけど、再現せずで特定に至りませんでした。
寒い日がなかったためか。。。

おそらく、汚れではないか。とのこと。
寒さと汚れの関係が不明ですが。
ブラストで清掃はできますとのことだけど、一旦保留です。
6
ケミカルでどうか。
連絡投入してますが、改善方向に向かってる感じ。
しばらく様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Ignition coil renewal

難易度: ★★

デスビキャップ、ローター交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度: ★★

プラグとプラグコード交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

プラグ交換3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

takatecです。 “走る・曲がる・止まる”の基本性能を大切に片道50kmをクルマで遊びながら通勤しています。 1日100km乗るので、クルマと会話ができ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン始動不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 19:51:35
メインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:29:29
三菱自動車(純正) フロントバンパー プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 22:04:39

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF7 GTI performance 500台限定 縁あって購入(認定中古車) ...
マツダ MPV マツダ MPV
見た目と違って、よく走る車 高速で真っ直ぐ走るので楽でした (真っ直ぐ走る1boxは、な ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
奥さん用に 初めて買った軽 NAだったけど、MTのおかげでそこそこ走りました 可もなく不 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
トラブル絶えない車 エンジン載せ替え(リビルト品)、AT交換、etc いろいろありすぎて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation