• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ita323iの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2013年12月21日

シートレールカバーの装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分は全く気づかなかったが、シートレールの前後全てに保護カバーが装着されているわけでは無いことをみんカラで知った。

自分の車両も両座席とも先端のドア側のみ、つまり8分の2のみ装着されていた。

※ 写真手前(ドア側)は付いているが、奥(センターコンソール側)は付いていない
2
後端はカバーが無く、シートレールが切りっぱなしで結構危ない状態。


「ヒャッハー! 夏だぜ! ビーチサンダル履いて海行こうぜ!」

「You達、後ろに乗っちゃいなよ!」

「ヒャッハー! ありがてぇ! 乗っちゃうよ~!」

小指グサッ~!!!

「病院行くぜ! ヒャッハー!」


となる可能性が無いわけではない。
3
そこでパーツ番号をETKで調べた所、大雑把ではあるが、

・E90/E87用(以下E系)
 5210 9110 103 シートレールカバー F.RH/R.LH【189円】
 5210 9110 104 シートレールカバー F.LH/R.RH【189円】

・F30/F20用(以下F系)
 5210 7314 013 シートレール LH【231円】
 5210 7314 014 シートレール RH【231円】

の2種類存在することがわかったので、どうにでもなるようにそれぞれ3つの計12個購入してみた。

パーツ名から分かるように、F系では最初から後端のカバーを付ける気は無かったらしい。

※ 写真手前がF系、奥がE系
4
F30のシートレール後端にE系のカバーを装着する場合は、丸で囲んだ部分の出っ張りを削る必要がある。

多少の引っ掛かりが欲しいので、綺麗に削らずに大雑把でOK。
5
F30のシートレール後端にF系のカバーを装着する場合は、引っかかり用のツメが邪魔になるので削り取る必要がある。

硬質プラのため削りにくくて危険なので、写真のようにツメの両側に切り込みを入れ、ツメを押し込むと楽。

※ シートレール先端に装着する場合は無加工でOK
6
シートレール後端にF系のカバーを装着した所。

悪くはないが、はめ込んだままではちょっと不安定。

○で囲んだ部分がカバーされずにシートレールがむき出しになってしまう。
7
シートレール後端にE系のカバーを装着した所。

はめるだけでしっかり固定される。

F系よりカバーする部分が増えているが、○で囲んだ部分が若干カバーされない。
8
2種類を試した結果、F30に装着する場合は、

・先端用(F系を使用)
 5210 9110 103 ×1
 5210 9110 104 ×1

・後端用(E系を使用)
 5210 7314 013 ×2
 5210 7314 014 ×2

が個人的には最適だろうと判断した。

当然購入する時は、年式やグレードにより装着されている数が異なる可能性もあるので、必要な数を自分の車両で確認すること。

人を乗せなくても、荷物を傷付ける可能性が低くなる上に安価なのでオススメ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

革シート汗ジミをクリーニング

難易度:

ステアリングユニバーサルジョイント交換【E46 320i】

難易度: ★★

ダコタレザーシートのワックス+磨き

難易度:

ヘッドライト内部結露対策・乾燥剤取り替え

難易度:

ATMレトロフィット

難易度: ★★★

レザーシートメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月22日 14:18
私も気になっていたのですが、安いですね。

年明け一番でディーラー入庫なので、早速注文しようと思います。
コメントへの返答
2013年12月22日 20:21
大抵のパーツは高くて驚きますが、これは安い上に効果を期待できるので、満足度が高いです。

秋頃から世界的にBMWのパーツ流通関係がおかしくなっているようです。

このパーツは手に入れるのに2ヶ月かかりました。
3ヶ月経ったのにまだ届かないパーツも有ります。
2014年1月4日 19:40
みんカラで同様の記載を拝見していて気なっていたのですが、今日、自分の車のを見てビックリしました。
ホント、怪我しますよ、コレ。
BMWは日本のPL法を知らないのですかね?
高価なヒールを傷める事だってありそうです。
まぁ、怪我人が出てからじゃないと腰が上がらないのかな。

早速メールで注文を入れました。
詳細な作業レポートも有難う御座います。
大変参考になりました。
コメントへの返答
2014年1月4日 21:40
途中から採用されたならわかるのですが、途中から廃止されたのが納得いきませんよね。

BMWらしくない判断な気がします。

すみません、今気が付いて修正しましたが、E系のパーツ番号が2つとも同じ番号を記述していました。

再度、確認してください。

プロフィール

「。」
何シテル?   04/26 14:10
「いいね」を付けて下さっている方、本当にありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2020年1月17日に納車されました。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2019年6月28日に納車されました。 2020年1月17日に我が手を離れました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年10月11日に納車されました。 2019年6月に我が手を離れました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年11月に納車された、超最終型のFリミテッドです。 2012年9月に我が手を離れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation