• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月18日

MINI GINZA !

仕事帰りにMINI銀座SHOWルーム予定地に寄りました。

勤め先の近くではあるのですが、 
 クルマでは通らない(大渋滞で動かないので)、
 カメラは持ち歩かない(おのぼりさんみたいではずかしいので)、
その銀座に敢えて、クルマでカメラを持って突入しました。

MINI銀座SHOWルーム予定地①


MINI銀座SHOWルーム予定地②


MINI銀座SHOWルーム予定地③


本物が止まっているみたい。


ホントは、道の向い側から、予定地の壁絵をバックに、MYクラブマンを
撮りたかったのですが、渋滞しているクルマが邪魔で撮れません。
仕方なく、そのまま記念にパチリ!



予定地のすぐ隣には、ティファニー、ブルガリ、ヴィトン。
向かい側には、ダンヒル、シャネル、カルチエ、アップルストア。
でも、ミニのSHOWルームなら、これらのお店と並んでもマッチするかも。
 






銀座の大渋滞の中、新橋方面へ。
おかげで、クルマの中からじっくりと写真が撮れた。
(ソニービルの巨大な沢尻エリカのポスター前は通らず。)
改めて写真に写してみると、やっぱ銀座は煌びやかだなぁ。


…で、イタリア街にも寄ってみた。
でも、なぜかPOLIさんだらけで、撮れた写真はこれが精一杯。


ふだんなら1時間で帰宅のところ、3時間もかかった。 フゥ~。

ブログ一覧 | クラブマン | 日記
Posted at 2010/03/19 01:45:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年3月19日 6:42
3時間・・・お疲れ様です

イタリア街は一度は行ってみたい場所です♪
ポリさんがチョット気になりますが^^
コメントへの返答
2010年3月19日 23:53
3時間…疲れました。

イタリア街… う~ん。
すごく狭い一角ですよ。
わざわざ、期待して行かれると…う~んって
感じかもです。
mini&miniさんや、みにとしさんの写真がすごく良く撮れているので、期待しちゃうかと思いますが。
私としては、ゆごっちさんも先日こられた横浜の方が絵になる場所が沢山あると思います。
 
2010年3月19日 7:43
お~現地レポわーい(嬉しい顔)ありがとうございます!

工事現場もMINIらしくおっされ~ですねぴかぴか(新しい)
これでMINIファンがまた増えるかもるんるん
コメントへの返答
2010年3月20日 0:02
決死の突撃レポでした。
みごと渋滞攻撃に玉砕しました。(爆

現場は確かにオッサレ~なのですが、
ずいぶんと前から全然工事が進んでない感じです。
MINIのHPには春頃って書いてあるんですが、いつになる事やら…。
2010年3月19日 9:27
MINIってなんでも遊び心があっていいですね~♪
国産ディーラーじゃ、なかなかこういうのないですもんね。

イタリア街はだいぶ警戒されちゃってるんですかね~
みんな集まって写真撮ってるから。。。
コメントへの返答
2010年3月20日 0:09
そーですね。
ここにも『元気ボタン』みたいなのがあって、押すと壁画に描かれている人たちが踊りだしたりしてくれると、もっと盛りあがるかも。

イタリア街は何故か10mおき位にPOLIさんが立っていました。 最初は警備会社かと思ったんですが、警視庁と書かれた白黒のツートンカラーのクルマもいました。偶々だったのかも。
2010年3月19日 9:38
出張お疲れさまでした。
なるほどツイッター通りですね。

しかし、この春オープンと言っている割には
なにもないですね。。。
コメントへの返答
2010年3月20日 0:15
いやぁ、ホントに名古屋あたりまで出張に行った気分でした。

そーなんですよ、ここ一カ月位何度かこの場所を通っているんですが、ちっとも工事が進んでるように見えません。
「春ごろ、銀座に『登場」ってHPにのってますが、今年とは書いてないので、ひょっとしたら来年??
2010年3月19日 10:01
お銀座のあんなお高そうなところにMINIのディーラーができるんですか!?
金持ちディーラーさんなんですね~

でも採算採れるのかな…(笑)
コメントへの返答
2010年3月20日 0:19
そォなんですよ。 
日本で一番地価が高い場所ですからね。

これもひとえに我々MINIユーザーのおかげだってことを分かってほしいですよね。
2010年3月19日 22:32
東京都内は車で走ったことないんで、渋滞でも羨ましいです!

地下鉄の方が移動が楽なんですかねぇ~???
コメントへの返答
2010年3月20日 0:27
いやぁ~、東京見物のつもりでいれば多少はガマンできますが、強引な横入りやら、うるさいクラクションやらで30分もしたらキレちゃいますよきっと。

都心の移動は地下鉄に限ります。
たとえば私の職場から銀座まで、
地下鉄なら10分、徒歩なら20分、クルマなら40分って感じです。
2010年3月20日 11:25
ティファニー、ブルガリ、ヴィトン、ダンヒル、シャネル、カルチエ、アップルストア・・・

そしてMINI!!素晴らしい立地ですね!!

イタリア街 MINIとピッタリの雰囲気で最高ッス♪
コメントへの返答
2010年3月20日 20:52
MINIって特にアップル(MAC)との相性が良いような気がするのは私だけ?

どんなのができるのか皆目見当がつかないのですが、高級ブランドたちに決して引けをとらないMINIですね。
でも、銀座のど真ん中はベンツやロールスロイスの路駐だらけ(汗
2010年3月20日 11:52
イタリア街 あまりにも撮影スポットとして
有名になりすぎちゃったかな?

一角に昔からの住民の自宅兼のビルがあるので
夜間の騒音でクレームが・・・・・・・・!

MINI銀座ショールーム楽しみですね
そばの伊東屋には年中行くので♪
コメントへの返答
2010年3月20日 21:08
イタリア街、たまたまPOLIさんがいっぱいいただけかもしれません。 POLIさんが多い割にはヒトもクルマもほとんどいなくて静かだったです。(夜9時頃。)

伊東屋、私も時々行きますよ。 自分用の文具もですが、ギフトとして買う事が多いです。
2010年3月20日 12:23
MINI銀座ですか!!
確かにブランド戦略的に「銀座」は最高の立地なんでしょうが、普段車で行きにくい所に車のショールームっていうのも、どんなもんなんでしょうね~

アッ、そうか!
「パパ」に連れられたお嬢様方へティファニーの代わりにMINIを買ってもらおうという戦略だ!(笑
コメントへの返答
2010年3月20日 21:19
確かに、銀座の中央通りってクルマのDラーなんて一つもないですね。ベンツもポルシェもフェラーリも。  でも路駐してるのはベンツばっか。

ティファニーの代わりというか、ティファニーで買い物したついでにMINIも買わせようとしてるんですね、きっと。 
そんな事できるヒトになりたい(笑
2010年3月22日 9:48
銀座にいかれたんですね。。大きな看板と一緒のショットは無理でしたか・・(残念)
若い頃は渋谷だ・六本木だなんて繰り出してた時期もありましたが・・最近はご無沙汰ですね。(笑い)
今日は3連休の最後ですね。。。どこかいかれましたか?
東方は息子がアバルトを見たいというので都内ショールームに・・・ついでに東京トンテキでも食してこようかな・・・
コメントへの返答
2010年3月22日 21:23
勤め先の近くなんですが、クルマで行くのは久しぶりです。 
一緒のショットは夜中とかでないと無理っぽいいです(汗

今日は良い天気でしたね。 でも渋滞にハマるのは嫌なので、近場をドライブしてました。

ウチの息子たちは、クルマに全く興味無しでつまんないです。(涙)

今日の夕飯は家で。(ブログアップします。)

プロフィール

「ひまわりと富士山@山中湖花の都公園(2025.7.24) http://cvw.jp/b/677284/48609306/
何シテル?   08/19 12:49
まーちんD-45です。 みんカラを始めたのは2010年1月。 MINI Clubmanに乗り始めて最初の頃は、友達を沢山作って、友達との交流を積極的に行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り(レー探、空気清浄機用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:57:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ 二代目麗暴愚なんちゃってSTI_SP# (スバル レヴォーグ)
2023年12月9日(土)に無事納車されたので再度アップします。 LAYBACKの発売で ...
スバル レヴォーグ クーパー号 (スバル レヴォーグ)
2009年11月から2016年9月までの6年10ヶ月、総走行距離28万km Mini C ...
その他 その他 その他 その他
クルマはクルマでも、4輪ではなく2輪ですが…。 スペシャライズドというメーカーのボディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
MINIの前に乗っていたクルマです。 ホントに良いクルマでした。 2003年11月から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation