• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげやまの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2019年4月24日

タイロッドエンドとロアボールジョイント交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハブベアリングを交換し安心していたのも束の間、先日買い物帰りに助手席の同乗者から何か音がすると苦情が出ました。
最初は気にならなかったのですが、段差を越えるたびにカタコトとハッキリ聞こえるようになりました。
そこで怪しいと思われるタイロッドエンドとボールジョイントを交換することに。
こちらはタイロッドエンド。
ピンを抜いてからナットを緩めます。
事前に潤滑油を吹き付けておくといいでしょう。
2
タイロッドエンドプーラーで抜いていきます。
3
大きな音とともに抜けました。
この瞬間は苦手です。
4
ナットを緩める前にタイロッドエンドのついていた位置が分かるようにしておきます。
私は長さを計測しました。
固着がハゲしかったです。
5
せっかくだったので見て見ぬふりをしてきたロアアームNo.2も交換しようかなと
6
ボルトが抜けず往生しました。
7
外れました。
シルバー色は錆止め(転換剤)です。
8
続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントハブ&ハブベアリング交換

難易度:

オイル交換

難易度:

スロットルCPU コンデンサ容量

難易度: ★★

マフラーカット☆

難易度:

車高調整

難易度:

テンションロッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かげやまと申します。よろしくお願いします。 【好き】  <食べ物>   甘いもの、大豆製品、乳製品、海産物   かっぱえびせん、アボガド  <その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリック募金 
カテゴリ:クリック募金
2011/10/15 07:58:52
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3台目の車。 サニーがエンジントラブルのため買換え。 平成7年2月、新車で購入(ツアラー ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廉価グレードのXGです。 2022年3月15日 (友引) 契約 2022年11月29日( ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5台目の車。 我が家で初のAT車。 チェイサーでは小回りが利かないしガソリンも高くなった ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
オークションにて抹消車を格安で購入し整備後に登録。 SW20(Ⅱ型)Gリミテッド
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation