• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリティー♂の愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2010年8月22日

DIYウェルカムライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回、用意したのはエーモン 3連フラットLED&ランプカバー
2
ホルツ・クリアシーラー
3
ミラー取り外し画像を残すのを
忘れてましたf(^_^;

まず、外したら下側に配線用の穴を開けます。
4
次にエーモン 3連フラットLEDとランプカバーを
ホルツ・クリアシーラーで防水します。
5
乾いたら両面テープで取りつけ

配線通す画像も忘れましたf(^_^;
身近にあった結束バンドを使ってまして
配線は一旦裏側にまわしてから通して下さい。
ミラーに干渉しますんで・・・
6
ドアから内部までの配線通しは
そのまま結束バンドに付けたまま通すと楽です。

元に戻します。
7
結線はルームランプから取るといいんですが、
今回は配線這わすのが面倒だったんで、
TOYOTA純正 インテリアイルミネーション(2モードタイプ)
から取りました^^

若干、照らす時間が長くなりますが
まぁいいかなf(^_^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフォグランプ交換

難易度:

ドアミラーウインカー交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

ヘッドライト黄ばみヒビ割れ取り

難易度: ★★

ヘッドライト清掃。過ぎたるは及ばざるが如しだし、急いてはことを仕損じる、

難易度:

クリアコート禿げ応急処置とブラックアウト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月23日 12:47
これも良くできていますね♪

材料費も安くて良さそう〜

ドアへの配線通しが大変そうですね(^_^;
コメントへの返答
2010年8月23日 13:36
ありがとうございます^^

多分、針金等よりも結束バンドの方が
有効だと思います^^
しなやかに通ってくれましたんで
結構簡単に通りました(*^-')b

これも前だったんで値段忘れました^^
安かったですよ(^o^)V

2010年9月28日 12:38
すんません、全くの物真似させてもらいました。
というか、こういう事がしたいと思ってドアミラーの外し方をいろいろ閲覧しているうちに、プリティー様の整備手帳にたどり着きました。
大変参考になりました、ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年9月28日 14:42
こんな整備手帳でわかりましたぁ?

わかって頂ければ幸いですぅ^^
もう少し細かくUpするべきでした・・・

参考になったのが何より^^
お揃になりましたねぇ、嬉しいです(*^_^*)

プロフィール

プリティー♂です。よろしくお願いします。 最近の車は全く解りませぬ・・・ いろいろ教えて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒデkun original おもてなし連動DRL化(減光機能付き)配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 19:33:58
ID攻略競馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 05:33:06
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
他の車には無い味わいがこのプリウスにはありますねぇ 2009年6月に納車になりました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁のですねぇ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation