• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユナ@青苺Rのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

花粉やばし( >д<)、;'.・ ィクシッ

花粉やばし( &gt;д&lt;)、;&#39;.・ ィクシッ










おはこんばんちゃ!

花粉シーズン真っ只中!鼻がもげそう。あ、どーもユナです(・∀・)


えーと

先月の更新から、またいい感じに時間が過ぎてしまいました。笑

前回はかき揚げ悪夢!なブログだったので、その続きですね(^ω^)


オフ会の前から気にはなっていたんですが

なんとなく排気音がやかましくなりーの、エンジンルーム内で嫌な脈動。笑

純正の遮熱板を取って確認!あ、どー見てもコイツやろ。

純正マニの何番か忘れたけど、とりあえず半周ぐらい亀裂発見!

そのままショップに入院となり、せっかくなのでHPIのエキマニ、アウトレット、フロントパイプ、ライン関係をまとめて交換♪

また、遮熱板もワンオフで作って頂きました(・∀・)ニヤニヤ





工賃含め、なかなかえげつない出費となりましたが

これで車両火災の心配もなくなり、何より排気音が乾いた高音になりええ感じ(^ω^)

ついでに、リアタイヤもATRの215/40に変更!

車高調の固着も鉄パイプを駆使し、なんとか復旧♪

引っ張りタイヤで逃げを作り、リアキャンバーを起こして目視トー調整。

なんとなく変な挙動が残ってますが、とりあえず様子を見る事にします(´・ω・`)

後は外装のLED関係を少しずつ撤去中!そろそろ光物はいいかな・・・。笑


からの!

昨日は、近所のへらふらっしゅなDaiさんと桜並木撮影会♪

やっぱり近いと気軽に集まれるから良いですね~(・∀・)ニヤニヤ

Daiさん宅に集合し、借りた大量のCDを返却!ありがとうございましたっ!


ここでトシタケさんよりTEL!

大阪で行われるシルビアオフに突発で参加するとの事。笑

前々から行こうか迷ってましたが、さすがに片道6時間はキツイので断念・・・。

・・・あぁ~、めっちゃ行きたかった(´Д⊂グスン


その後、Daiさん行きつけの撮影ポイントへ向けプチツー!

後をくっついて行きましたが、何度見てもフェンダーとリムの駆け引きが面白い。笑

現地に到着し、並べて撮影会♪

































車通りがほぼないので、ある程度自由に写真が取れました!

途中、横をかっ飛ばしていく軽トラのじいさん・・・ナイスドライビングテクニック。笑


そんなこんなで

撮影後は近くのデニーズで昼食!

なんやかんや奢って頂いちゃいました。すいません(´Д`)笑


したら

セブンに移動ししばらく駄弁りんぐ!リムガード事件は男の勲章です(・∀・)ニヤニヤ

日も陰って寒くなったので、ここで今日は解散!お疲れさまでした♪


んで!

自宅に帰ってから、翌日の大黒で行われる足回り意見交換会の為に洗車♪

っが!

寒空の下、半袖短パンの夏スタイルで洗車してたら見事に体調不良・・・。

もう鼻水なのか花粉なのか・・・うぅ、頭痛いぜよ・・・(´Д`)

そんな感じで今日は家でまったり画像の選別。ええ、留守番です。笑


大阪のオフ参加は苦渋の決断だったし、翌日の大黒ミーツも参加出来ず、なんだか悶々とした日曜日を過ごしたユナでお送りしました。完

またもや収集が付かなくなって来たので強制終了です。笑

あ!来週のMTGオフは参加予定ですので、皆さんまた仲良くしてやって下さい(*´Д`)
Posted at 2013/03/24 18:48:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後の勇姿で、以前1週間足らずで外した漢前リップでも付けるか(゚∀゚)笑」
何シテル?   07/13 21:57
仕事中でもシルビアの事ばかり考えてる車バカですが、気軽に絡んでもらえると喜びます(・∀・)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア ユナビア (日産 シルビア)
ブーストアップのライトチューン(・∀・) 熱しやすく冷めやすいので、見た目がコロコロ変わ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
免許取って初めて買った車(・∀・) どノーマルの新古車がどうしてこうなったw 今でも ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
自動2輪の免許を取って初めて新車で買ったバイク(・∀・) ツーリングや街乗りを含め随分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation