• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラちゃん!!の愛車 [トヨタ マークIIクオリス]

整備手帳

作業日:2011年4月17日

静音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
おとうちゃん・・・また無駄なお金と時間を使って無駄な事はじめたど!!
2
今回は、リアクォーター周りの遮音をしてみました。
ニードルフェルト10メートル購入。よく内張りの裏に貼ってある奴です。
安いです。
3
空洞に適当に切って貼っただけです。結構奥までしっかり詰め込みました。
4
床面も全部取っ払い鉛シートとフェルト貼りました。
床面は軽く叩くだけでもカンカン嫌な反響がするので多少は効果が期待出来そうです。
5
リアシート脇も詰め込みます。
6
ついでにドアにも静音用のゴム貼りました。
7
結果、この車はユーザーレポートにも良く書いてありますが、元々比較的静かな車なので極端な変化は無いようですが、聞こえるのはタイヤのロードノイズ位です。ドアのゴムは風切り音が改善されたような気がします。リアクォーターパネルは表から叩くと明らかに音が変わりました。コンコンからズンズンて感じです。内部で反響しなくなったと思います。リアのタイヤハウスなどからの音の反響は軽減されていると思います。次回はフロントスピーカーの仕様変更でデッドニングやり直しの予定です。また無駄な努力をするおとうちゃんだニャ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダイヤモンドキーパーコーティングのメンテナンス、ブレーキローター&パットの交換 ...

難易度: ★★

昔の画像が出てきたので、投稿してみる。

難易度: ★★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月17日 19:54
最近の、おじさんには、できましぇーん

そんで、またたびは?

コメントへの返答
2011年4月17日 21:45
おっさん御無沙汰でした(笑

こっちのおっさんも義援金やら備蓄やら
急な出費が・・・・・

そんな訳でまたたびは、また今度という事で!!

プロフィール

「なんだかんだで!! http://cvw.jp/EJSwL
何シテル?   02/13 18:48
最近、仕事に私生活にと忙しくて更新していませんでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
まだまだ現役バリバリです。
日産 プレジデント 日産 プレジデント
景気が良かった時代にお出かけ用に購入しました。 ロング、コノリーレザー、アクティブサス。 ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
アウトドアに目覚めたので購入。 やっぱ四駆は面白い。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
走り屋ブーム時に購入しましたが余りにも実用性がありませんでした。でもツインターボの加速は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation