• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~ま♪の愛車 [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2024年1月28日

スマートキー電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマートキーの電池アラームが点灯しました。

エンジンをかけた時、右上のインジケーターが20秒点滅すると電池切れが近いお知らせです。

乗る頻度は少なくないと思うのですが、新車から一度も変えずに2年半近くもちました。
フリードのスマートキーはほぼ1年で交換なので、車に比べると長持ちですね。

あれ、
でも2年半で7500キロ、、、
乗る頻度少なめだから持ったのかな?(>ω<;)
2
電池交換の儀式を執り行います。

電池は「CR2032」
これもフリードのスマートキーと同じ電池ですね。

安心と信頼の三菱製。(でもダイソー)
余った電池はフリードにも回せます。
3
電池の右側面にコインを入れる溝があります。
マイナスドライバーでもいけます。

椅子から立ち上がるのが面倒だったので爪で開けましたが普通に開きました。

万が一電池切れになってもコンビニで電池を買って交換できます。
スバラシイ。
4
開けるとこんな感じ。

ケースに対して裏向きに電池入ってます。

電池を掴む爪を弄りながらボタン電池を抜き取ります。

簡単です。

電池を掴む爪はプラスチックなので
割らないよーに。
5
新車時の電池はパナソニック。
交換後は三菱。
どちらもインドネシア製でした。

お疲れ様でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換

難易度: ★★

24回目のオイル交換

難易度:

グリップウォーマー取付

難易度:

クラッチ交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約1年ぶりだけどエンジンかかった。リチウムイオンバッテリーすげぇ。」
何シテル?   06/03 12:44
人生気まぐれ成り行き任せ! まさにB型!ってくらいマイペースです。 (最近気づいた笑) ボーっとしてる時間が多く、「あれやりたい」とか「これやろう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASM / AUTOBACS ASM SR-7 ASM LIMITED BLUE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 19:08:42
配線を切らずに「いつでも化」してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 19:34:33
AERO CRAFT KAZE ワンオフ ガルウィング(シザーズドア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 06:34:42

愛車一覧

ホンダ フリード ふりーど (ホンダ フリード)
人生新車2台目。 自分で買ったAT車はお初! MT楽しす(ノ∀`) 好みもクソもあっ ...
ダイハツ コペン こぺん。 (ダイハツ コペン)
遊び車。 特に狭いとかはないけど、ハンドルが足に当たるのだけなんとかせねば。 クラッ ...
スズキ ジクサーSF250 ジクサー (スズキ ジクサーSF250)
バイクに乗る機会がすっかり減ってしまったので、MT-07からスケールダウンしました。 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
買ったばかりのPCX(JK05)が事故で廃車になった(なってないけど。)ため、乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation