• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEARNの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2023年5月11日

マフラー音の動画撮影 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
時間が出来たのでVVVの音を撮ってきました

フロントパイプはノーマルに戻してますが 、バルブ全開時はかなりの音量になってますね
車内はこもり音が皆無なのが凄いです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度:

爆音 N1マフラー テールサイレンサー +消音機

難易度:

マフラー塗装

難易度:

SFC 普通のテールアウター取付け

難易度:

マフラー交換(REMUS)&洗車(20回目)

難易度:

バルブ開放戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月14日 14:48
私も先日、このマフラーに交換しました。たしかにこもり音は皆無ですよね。みんカラ上ではまだまだ珍しいマフラーですね。
コメントへの返答
2023年5月14日 20:00
マフラーを変更した理由がこもり音だったので本当に良いマフラーに出会えました。
見た目で避けられてるかもしれませんが、本当に良いマフラーだと思います。
2023年5月14日 20:01
このマフラーの良さをオフ会で宣伝して布教させていきます🤣何と言ってもFUJITSUBOですから間違いなし!
コメントへの返答
2023年5月14日 20:37
布教したくなる気持ちは凄く分かります‼️
+Rの音は気持ち良いですよねー😁

プロフィール

「取り付けー」
何シテル?   10/02 17:12
カートやバイクのジムカーナをやっていたのでモータースポーツは大好きです。 下手の横好きで整備手帳も充実出来れば・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ホンダ(純正) FL5用パターンプロジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 16:18:11
GS YUASA ECO.R ENJ ENJ-375LN2-IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 17:08:39
MISHIMOTO ホンダ シビック タイプR CIVIC Type R FK8 2.0L 2017年〜 エア インテーク 車検対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 21:26:45

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
R2.8/21契約 前車同様、ボチボチDIYで弄って楽しもうと思います。 納車後1週間 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
妻の車として1年落ちの試乗車をH30年11月に購入 内・外装共にコンディションは良好で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車として購入、本人の強い意志で私は口出ししていません(笑) 内装色が黒になった10th ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年12月13日契約、2010年2月13日に納車となりました。色はプレミアムホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation