• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃ~ぽんぱぱの"むにむにシーガくん。" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2018年9月15日

【備忘録】リコール?無償修理交渉+もろもろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【無償修理交渉】

・まったりと過ごしている遅い夏休み2日目の朝、久しぶりにみんカラを徘徊してみようかと覗いていると、なんとあるお方がすばらしい情報をブログで載せられていらっしゃって、すぐにスバルのサイトで確認(◎_◎)

・待ちに待っていたリコール関連情報が掲載(6/21付)されていましたヽ(^o^)丿

・前回ディーラーにチェックランプのエラー分析・解除を依頼しに行った時(7/8)には、情報を何も伝えられなかったことに若干憤りを感じながら、急いで仕度し、いざディーラーへ

・道中、タイミングよく?いつものチェックランプが点灯・点滅(AT油温警告灯点滅、ABS警告灯点灯、VDC警告灯点灯)したので、慎重に運転しながら向かいました

・到着すると、珍しくディーラーマンが愛想よく近づいてきたので、事情を説明すると(この時点では、リコールの事は伝えずに、以前ATの不具合で相談に来た者で、またチェックランプが点灯したので、見てほしい旨を伝えました)、すぐにサービスの方は理解できたらしく、すぐに診断に入っていただきました

・今回は、ショールームに連れていかれ(診断作業を見ていたかったのですが…)、コーヒーを飲んでおけということで、10分ほど待っていると、サービスの方が結果を報告しに来ました

・診断の結果、エラーコードは、
 ☆C0045
 ☆C0057
 ☆C0071
とのことでした

・おそらくコントロールバルブ関連の故障で、リコール関連で無償で直せそうですとのこと

・待ってました!この言葉を聞きたかったのですヽ(^o^)丿

・一応エラーコードを調べて、のちほど今後の対応を連絡するとのこと

・前回来た時に、なんで教えてくれなかったのかと問い詰めましたところ、のらりくらりとかわされ、少しイラっときましたが、明るい光が見えたこともあり、けんかするのはやめました

・手放しでは喜べませんが、少し先が見えたような気がします(^_^)v

・帰宅してエラーコードを調べてみると、
 ☆C0045 → ATのECU
 ☆C0057 → EGIの通信・制御系
 ☆C0071 → 舵角センサ関連(VDC関連?)
みたいでした

・この半年ほど、いつ発生するかわからない強烈なシフトショックのため、家族から乗車を拒否されることも度々、マニュアルモードでクラッチのないマニュアル車としてシフトチェンジの度にアクセルを抜きながら、エンジンの回転数に合わせてシフトチェンジする技能を身に付けるため、日々鍛錬してきましたが、とても疲れるので、先が見えてうれしいです(^_^)

・長々すみません<m(__)m>
2
【プラスチックリベット交換】

・以下、備忘録です(^_^)

・エアインテークダクトを固定するプラスチックリベットの爪が折れて、効いていなかったのをほったらかしにしていたのですが、ドラレコの調査に量販店に行く機会があったので、思い出して購入しました

・ただ、合うものが欠品していたので、他の合いそうなもので代用しました(^_^;)
3
【プラスチックリベット交換②】

・実は、フロントフェンダー用です

・サイズがちょうどよくてよかったです(^_^)
4
【プラスチックリベット交換③】

・エーモン製です

・フロントフェンダー固定用のプラスチックリベットは、正式には、プッシュターンリベットというみたいです

・画像のリベットは、取り外した純正品です

・爪が折れて全く効いていない状態でした
5
【電圧・温度計ボタン電池交換】

・こちらもちょうど電池が切れたので、交換しました

・電池がなくなると、時間と温度が表示されなくなるだけではなく、電圧表示もおかしくなります
6
【メッシュ背当て】

・こちらは、残暑がより一層厳しくなってきて、背中が汗で蒸れてしまい、汗かぶれができてしまったので、今更感はありますが、買ってしまいました、百均で…

・\108ですから、今シーズン持てばよいですね

・やっぱりこれいいですよー。腰が楽になるだけでなく、背中が蒸れにくくなり、かつ背筋がシャキッとするので…

・赤丸の部分は、表面が擦れてそろそろ破れそうです

・15、16、17?年ものですから、しょうがないですよね

・縫いものの練習もしましょうねー(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVT 故障 P2764 ソレノイドバルブ TR580

難易度: ★★

デフオイル交換 前後 2回目

難易度:

リヤデフオイル交換

難易度:

CVT 故障 P2764 ソレノイドバルブ TR580

難易度: ★★

CVT 故障 P2764 ソレノイドバルブ TR580

難易度: ★★

フロントデフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「先日納車から丸14年を迎えましたが、年が明けたので、ついに16年車になってしまいましたー 最近は自分の不注意により何かとトラブルもありますが、20年20万㎞をめざして、今年も維持り倒していきます😊」
何シテル?   01/01 10:29
ちゃ~ぽんぱぱと申します。 基本的に備忘録としてぼちぼちやっていますが、よろしくお願いします(^_^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ むにむにシーガくん。 (スバル エクシーガ)
2009年12月26日に納車しました。不精なものでなかなかデビューできませんでしたが、本 ...
三菱 ミニカ ミニカちゃん。 (三菱 ミニカ)
7回目の車検を期に登録することにしました。 丸目のミニカは、まだまだたくさん走っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation