• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun16の"セロリ号" [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2018年7月3日

操作系変更&修理!敢えなく…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年の夏は北海道の林道にて
右へ左へぎったんぎったんへ倒され(自爆w)
愛車に馴付かれ乗っかられた挙げ句肋骨を折り(笑)
色々とヤンチャして曲がったハンドルを交換すべく
パーツを某オークションにてポチり

GWにて不覚にも立ちゴケし機嫌を損ねた
レバーの替えも入手し、ついでにミラーやパッドもゲット👍
2
ここ最近の猛暑により、スッカリ作業は夕飯後に…

ハンドル交換前にベッLEDフォグのスイッチを
固定すべく台座の寸法をテキトーにスケッチ(笑)
3
ハンドルをサクサク外したら、しょんぼりセロー(笑)

そしてグリップが外れずに
シリコンスプレーを大量照射と
気合いで奮闘10分。。。

何とか外れ筋肉痛必至!?( ̄▽ ̄;)
4
外したハンドルを良く見てみれば
スイッチとスロットルの回転ズレ防止の穴が!?

仕方ないのでドリルで軽く穴明して次の工程へ!
5
ツーリングセローの標準装備品の
ブッシュガードを再び装着しようと
バーエンドに挿入しようと思いましたが…

入らない。。。(´・д・`)


仕方ないので見なかった事にして(笑)

曲がったレバーを外して
新たに入手したレバーにサクッと交換💨
6
そして上がノーマルで
下が変更した状態なんですが。。。


何かハンドルの角度がイマイチ❗(@_@)

穴明した位置が微妙だったか!?
と考えても後の祭り…取り敢えず作業は続行😅
7
ハンドルブルースにパッドを着けて
オフロード気分は⤴⤴ですが…


御覧の通りハンドルの角度が
すんごくヤル気無い感じに!?
8
しかも昆虫の様な見た目になりました…


課題を残したまま、取り敢えずは作業完了…


週末またリベンジ予定(´・ω・`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル&プラグ交換&リコールECU書き換え

難易度:

E470トップケースパーツ シェルパッキン交換

難易度:

ドルフィンテール

難易度:

カバー交換

難易度:

USBコネクタ取り付け

難易度:

チェーンメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おぉう!?( ̄□ ̄;)!!

みんカラ初のランキング1位⁉️
思わず呟いちゃいましたww」
何シテル?   06/03 07:50
jun16です。よろしくお願いします。 サラリーマンで小市民 愛車は軽の小宇宙サンバー! …でしたがスモールコンパクトで 可愛いおしりにベタ惚れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デミオにサイドスカート取り付け。STEP2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 08:24:21
ロッカー補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 07:46:29
愛車と出会って10年!アニバーサリー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 22:31:20

愛車一覧

ドゥカティ SS1000DS トマト号 (ドゥカティ SS1000DS)
乗り継いで三代目のDUCATI SS1000DS 2006年式 この年に絶版車となりまし ...
マツダ デミオ おでみさん (マツダ デミオ)
以前の愛車の面影も残しつつ… 特別仕様車の大胆な色にやられました(照 デミオ乗りなマツ ...
カジバ カジバ グランキャニオン900 パプリカ号 (カジバ カジバ グランキャニオン900)
長く乗り慣れたSS1000では姿勢=苦行 後から乗ってるセロー250では高速=苦行 そん ...
ヤマハ セロー250 セロリ号 (ヤマハ セロー250)
気軽に乗れるアドベンチャーマシンをって考えたら R1100GSが気がついたらクォーターに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation