• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月15日

【追記×2 あり】ノッキング?

実は我がスティングレー、走行5万キロを超えたあたりから、
ノッキングのような症状に悩まされていました。

アクセルをパーシャルから徐々に踏み込んでいくと、時々カラカラ音が聞こえるのです。
当初、スパークプラグが原因か?と思い、今年2月の法定1年点検で交換するも、改善せず。
エアフィルターはモンスターの高効率タイプ(純正交換型)ですが、
燃料は常時ハイオクを使用しているので、特に問題はないはず…

そんな中、松本遠征の帰り道、帰宅を急いでいたので、川崎市内の一般道で、
アクセル全開でフル加速をしたところ、盛大なノッキング音が発生し、
どう考えても異常事態なので、先月下旬、ディーラーに点検をお願いしました。

で、点検の結果、「異常なし」で戻ってきたのです。

点検に出している間、ネットで原因をあれこれ調べていたのですが、
決定的な情報にはめぐり会えず。しかし、自分なりに考えてみると、
もしかして、スロットルコントローラーのEc(エコノミー)モードが原因?と思いました。

と言っても、スロコンが原因でノッキングが起きるという話は、
ネット上を見渡しても、どこにも見当たらなかったのですが。

我がスティングレーに装着のスロコン、PIVOT 3-DRIVE ACは、スロットルの開き方を、
SP(スポーツ)モード7段階、Ecモード5段階、ノーマルと合わせて計13段階から選べます。

普段はEc3にセットして走ることが多かったのですが、
Ec3~5の場合、アクセル開度30~60%の、街中で比較的よく使う領域で、
実際のスロットル開度をかなり絞る設定になるのです。

このため、恒常的に高いギヤを使い、燃料が薄い状態で走行していた可能性は否定できず…

というわけで、点検から戻った後は、念のためECUをリセットして、
ノーマルに対して全体的にゆるやかなカーブを描き(中間域のスロットル開度を絞らない)、
アクセルを床まで踏んでもスロットルは80%しか開かない(Ecモードはすべてこの設定)、
Ec1モードを日常的に使うことにしてみました。

燃費的には若干不利ですが、その後、ノッキング音は発生していません。

結局、はっきりした原因は未だ不明ですが、最近の軽自動車は、燃費対策もあってか、
フルノーマルでも非常に薄い燃料で走らせるECUセッティングになっているらしく、
ノッキングが起こりやすい、という話はネット上でも見かけました。

なので、ノーマル以上に燃料を絞る方向に向かうのは、やめておいた方が良いのかも。


【5/16追記】

走行5万キロを達成したのは今年の1月22日、最後に大ノッキングを起こしたのは4月18日の早朝。
ここ最近、症状が出ないということは、もしかしたら、寒い時(=外気が冷たい)時に出やすいのかも。
しかし、昨冬(2010-11年)はノッキングを起こさなかったので、このあたりは謎です。

また、ハイオクガソリンが原因では?というコメントをいただきましたが、
納車からずっとハイオクを入れ続け、昨冬は大丈夫、今冬はノッキング発生…ここも謎です。
ちなみに、エアフィルターは2010年12月からモンスターPFX300を使用しています。

それに、前車(CT21SワゴンR・NA)もハイオク&HKSスーパーハイブリッドフィルター使用で、
全くノッキングを起こさず走行していたので、MH23S特有の症状なのでしょうか?

実は、代車の現行スティングレー(T・2WD)にも、軽いノッキング症状がありました。
フルノーマルでレギュラーガソリン使用でしたが、パーシャルからじわじわアクセルを開けると、
我がスティングレーと同様、わずかなカラカラ音が出ることがあったのです。

とりあえず、大事を取ってスロコンはノーマルモードに戻しました。これでしばらく様子見です。

【6/22追記】

スロコンをノーマルモードに戻して、約1ヶ月走行しましたが、
ノッキングの症状は一切出なくなりました。

やはりスロコンで燃料を絞るのが良くないのでしょうか?
その類の報告はネット上でも見かけないので、気になるところです…
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2012/05/15 18:26:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

ラーメン!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年5月16日 11:04
コメント失礼します。

ハイオクは燃えるのが遅いので、異常燃焼が起きる可能性があります。

なのでプレミアム指定のクルマ以外は、ハイオクはいれない方が良いかもしれません。
コメントへの返答
2012年5月16日 17:50
はじめまして。コメントありがとうございます。

ご指摘の通り、ガソリンが原因の可能性も考えられますが、本文に追記した通り、ハイオクのせいとも言い切れない部分があるので、とりあえずスロコンをノーマルに戻して様子を見ようと思います。

余談ですが、ブログ拝見しました。御山、懐かしいです!実は私、新潟出身で、遠い昔、バイクで御山を走っていました。今は二輪車通行禁止でしたっけ…?
2012年5月16日 23:26
なんと新潟出身の方でしたか!(^^♪


今、二輪車は通行禁止ですm(__)mでも結構二輪いますよ( *´ノд`)コショショ

実は私もスロコン付けてたんですけど、それが原因でエンジン警告灯が点灯したので外しました(||-д-)チ――ン


コメントへの返答
2012年5月24日 16:38
お返事が遅くなってごめんなさい。

どちらかと言えば二輪向けなコースだと思うんですけどね。四輪、特に大排気量車にはちょっとキツいかもですね。

スロコンにまつわるトラブルって、みんカラ上でもあまり見かけないですよね。報告が少ないだけなのかな…(汗)

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド ナンバープレートボルト変更 チタン→ステンレス https://minkara.carview.co.jp/userid/705113/car/3109928/8333824/note.aspx
何シテル?   08/15 16:34
Lorry@クルマ&バイク大好き ピアニスト&キーボーディストです。 2021年式ソリオバンディット(MA37S) ハイブリッドMV 4WD スピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダー設置 YAC PF-353 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 20:26:25
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 16:02:47
アルティジャーノ ラゲッジマット(トランクマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 15:42:02

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 青い山賊 (スズキ ソリオハイブリッド)
2021.03.22 契約 2021.05.09 納車 スズキ ソリオバンディット(M ...
ホンダ シビック (ハッチバック) Blue Sailing (ホンダ シビック (ハッチバック))
2025.07.31 契約 2025.08.31 納車予定 ホンダ シビック(FL1) ...
スズキ ソリオ 山賊改 (スズキ ソリオ)
ソリオバンディット(MA15S) DJE 4WD スチールシルバーメタリック 2014 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレー(MH23S) TS ESP 2WD シルキーシルバーメタリック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation