• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ちぃの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2010年5月1日

サイドブレーキ&エアコンダクトパネル&クルコンスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハセプロさんの、「マジカルアートレーザー」を
使用してみました。

使用したのは、「マジカルアートレーザー」の
フリーSサイズ(250mm×300mm)の”ブラック”です。
2
台風サイドブレーキのグリップに貼り付け台風

結構伸びるので、引っ張りながら
一回り貼り付けて、余った部分を、
ハサミ&カッターを使用して仕上げました。

レザーexclamation&questionなので、握った感触もイイ感じですぴかぴか(新しい)
3
台風エアコンダクトパネルに貼り付け台風

少し大きめにカットして貼り付けてから
カットしようとしたのですが・・・ひらめき
逆に、伸びるのが災いしてしましました。冷や汗2
(上を引き上げれば、下が余る・・・逆もしかりげっそり

なんか、仕上がりイマイチふらふら

昔から、こう言う貼りモノは、大の苦手です。泣き顔
4
2010/05/08 追加
台風クルーズコントロールスイッチに貼り付け台風

スイッチ部分をくり抜くのが難しいぃ~冷や汗2

ちょっと毛羽立ってます。うれしい顔

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日 05:58 - 12:53、
237.85 Km 6 時間 54 分、
24ハイタッチ、バッジ55個を獲得、
久しぶりのおは房参加」
何シテル?   06/09 12:56
神奈川県在住の”☆ちぃ”です。 現在、MAZDAロードスターRFと三菱デリカミニに乗っています。 50代後半の普通のリーマンです。 歳相応・・?!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WIRUS WIN リアけん引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:33:18
北関東ロードスターミーティング2023in茨城 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 05:03:23
 
ナビ事前準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 17:51:14

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ろどるふくん (マツダ ロードスターRF)
2019年6月16日 契約 2019年9月28日 納車 約20倍の抽選に見事当選し、手 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2023年4月23日 契約 (2023年5月25日 発売開始) 2023年11月3日 納 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年7月10日納車 自身初のハイブリッド車です。 サイド・リアのフォルムが気に入っ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
約9年ぶりの乗り換え。 桜舞い散る、春(2010年4月)に晴れて納車されました。 装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation