• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熟練初心者の愛車 [三菱 コルト]

富士スピードウェイ再来。フォーミュラ・日本第3戦

投稿日 : 2010年07月20日
1
ダンロップコーナー?横の駐車場にて。
今回も富士山雲の中でした。
いつになったら、きれいに見れる時が来るのかな?
2
スムーズスラロームチャレンジの説明書&コース図

このパイロンと、くるっと回転してからゴールって、まさにジムカーナとか
ダートトライアルの競技そのものような、コースレイアウトではないでしょうか?
回るポイントのみパイロンがあれば、競技なんですが、スムーズに回る
競技なので、普通にコース幅左右にパイロンがあるので、慣熟歩行は
なくてもコースアウトしませんでした。
3
ちなみに私は3番です。
最初は恐る恐る運転です。
2回目は、スラロームに突入する前のカーブで、加速度計から
怒られました。>ペナルティ1回

なお、ゴールしても加速度計のカウントはあるので、停車まで
スムーズな運転で無いとペナルティになります。

残念ながら1にはなれませんでした。1位の方には優秀賞の楯が
プレゼントされました。

結構、タイム競技(モータースポーツ全般かもしれませんが)って
コースをいかにおぼえるかって感じがしました。
とっても、たのしくて、また機会があったら参加したいです。
4
こちらは ライトフォーミュラ。
とっても楽しい車です。
小さくても、本格的な車なので、どこまで、カーブをスピード出せるのか
わからないぐらいよく曲がります。
いわゆる体が持って行かれるって感じまで体験できました。

実際のスピードがでなくても、これだけスピードを体感できると面白いですね。
5
ユニットごとに分解されていました。その1
6
ユニットごとに分解されていました。その2
7
ユニットごとに分解されていました。その3
職員の方が、しまうために、元に戻す作業をしていました。
8
すいません、本題のフォーミュラ・ニッポン2週しか見てません。
次回は、観戦に時間を取れればいいなぁ・・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SONYに問い合わせた。品番 X-2515-572-1 保守用クレードルだそうだ。5000円也」
何シテル?   10/17 17:54
熟練初心者です。よろしくお願いします。 車の運転は好きなのですが、車いじりはしません。<メカいじりのレベルはしません。 みんカラは2010年3月5日に入会し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
2010年5月末にて廃止になったグレード 1.5C レアグレード車になりそうですね 5 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
中古車で購入しました。 AIS評価で、4.5点らしいです。 評価は高かったのですが、塗装 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直6気筒エンジンが印象に残っています。 16万キロまで走ったときに、パワステ死亡で、廃車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
直噴エンジンのトラブルがなければまともな車。 6年間で10万キロ走りました。 しかし、A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation