• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年4月11日

STIコンプリートキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スタッドレスタイヤを脱ぐまで我慢していた、
STIコンプリートキット STPKG00VV040
(フレキシブルタワーバー)
(フレキシブルドロースティフナー)
(フレキシブルサポートサブフレームリヤ)

朝からディーラーに預けて取り付けて貰いました。
エアロとセットのSTIパフォーマンスパッケージじゃないと付いていないと思っていた「STI Performanceエンブレム」も、車を見たらフロント2枚リヤ1枚貼り付けてあったので感激(^_^)

アクセサリーカタログには非売品(工賃¥3,300)と書いてあったけど、伝票には含まれていなかったので、またまた感激(笑)

2
もう一つ、何かと使うような気がして注文してあった、
ラゲッジルームの左側、ネットの付いた収納スペースに付ける「カーゴソケットキット」も、同じ日に作業して貰いました。

書いていて今気付いたけど、使い物にならないリヤの純正ドラレコの代わりに、単品で買ってここで電源取れば楽じゃね?
と、配線の取り回しが面倒な僕は思いました○。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサスペンション(クロスメンバー)フランジボルト交換

難易度: ★★

ロアアームバー装着

難易度:

クスコ オーバルシャフト・ストラットバー取付

難易度:

フレキシブルタワーバー取り付け

難易度:

フレキシブルタワーバー取付

難易度:

クスコ ブレーキシリンダーストッパー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月11日 22:23
こんばんは😊
コンプキットおめでとうございます😊
リアソケットは正にその使い方をしてリア専用ドラレコをつけました😊純正リアは酷すぎます😆
コメントへの返答
2022年4月11日 22:41
こんばんは。

少しだけ硬派な乗り味になりました。

リヤソケット、その使い方しているんですね。
過去記事も見させて頂きます。
ドラレコを入れ替えようと思ったのですが、さすが純正。
本体もガッチリ固定されていて面倒。

リヤを専用にしたら、本体は前だけ撮せば良いので、SDカードの負担も減るでしょう。

これで単体のドラレコを買えばOKなはず(^_^)

プロフィール

「@クルップさん 何から何までスポンサー様主導ってのが分かりますね。つべは大本だからGoogleの広告が飛ばせなくて長いのも、まあ理解はする。Temuなんてカドミウムが検出されたらしいし、いくら安くても使う気にはならないですね。あ、伏せるの忘れた(笑)」
何シテル?   05/30 08:46
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation