• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maruteniの愛車 [輸入車その他 その他]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

キャブレターメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジン本体から外して、バラバラにします。
この時、ダイヤフラムポンプ(だったっけ?)他、うす~いガスケット類をエンジンの熱で、張り付いてるから、破らないように、慎重かつ丁寧に。

後は、バラバラになったキャブを、パーツクリーナーで綺麗に洗ってあげればOK^^

この後、すぐに組み立てるのではなく、ダイヤフラムガスケット類を、十分に乾燥させてあげるとベターとのこと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汚したくないから  チェーンガード

難易度:

フォグのLEDバルブ化

難易度:

(別車)パン食う?

難易度:

三男坊のチャリタイヤ交換☆

難易度:

タイヤ交換8519km

難易度:

想い クランクベアリング(BB)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月3日 21:11
キャブって自分で外せるんですか?(汗
コメントへの返答
2011年10月4日 0:05
2サイクルエンジンなんて、構造簡単だから、完全分解~再組立ても出来るよww
ただし、締め付けトルクや、点火タイミングなんかは、測定機材と、知識がないと無理だけどね~^^

プロフィール

「祝!」
何シテル?   05/08 17:21
まるてにです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:動画
2011/11/02 00:39:29
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
とても元気な相棒です。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
見た目はオンボロですが、機関良好、オーバーホール済み!!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレードはXLエクストラ、色はワイン系、MT4速、パワステ無し、ノーマルで乗ってました^ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
こいつには、11年間、お世話になりました。 今頃どこを走っているんでしょう? でも、結構 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation