• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっす( ^ω^)の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2023年12月2日

40ヴェルファイア LEDリフレクター 取付 リアバンパー取外 リアコーナパネル取外 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
LEDリフレクターをはめ込んでいきます😄
2
まず外側から🙂
3
下のツメ穴に配線を通します😙
4
リアバンパー内側から配線を引いて😐
5
リフレクターをはめ込みますが下のツメが引っかかる部分の下に隙間が有るので配線がかまない様にそこへ通します🙂
6
パチンとリフレクターがはまったら中央のビスを止めて固定します😏
7
左右で別々に電源を繋いでも良いのですがきっす( ^ω^;)は色々するので
エッ(゚Д゚ ≡ ゚д゚)エッ運転席側の配線を助手席側まで持ってきます😄センサー類の純正配線に沿わせて配線😲
8
左右の配線をまとめ手配線延長に使った熱収縮端子セット、絶縁 防水圧着スリーブ😏普通のギボシでもなんでもつながれば良いです😄
9
左右のリフレクター配線+-を合体&延長配線してチューブを加熱でガッチリ🤗
10
こんな感じで配線を延長しました🙂
11
リアコーナパネルを外していきます😉矢印の部分のスクリューネジ3本を外します
12
スクリューネジが外れたら側面のパネル下から手前にグイット引いて😅
13
徐々に上側を手前に引いて外し🤔
14
側面が外れたら😌
15
後ろに回って手前にグイッと引くとリアコーナーパネルが外れます😋外れたら
16
純正配線の隙間を通して後でインシュロックで止めておきます😊
17
配線接続は今回は前回のユアーズスライドドア間接イルミネーション🔧🪛🚗 取付で使用したコネクタでスモール線接続しました😙
18
商品は付けてない❗純正配線しか無いッ❗という方は純正配線の青線がスモール線になるのでカニさん等で接続して下さい
19
黒線がアースですがここまでアース線持って来るなら近場でボディーアースの方が😜👍 ※40ヴェルファイアターボの場合でHV・ガソリン・エグゼ・アルの車種によって違うかもしれないので自身で確認して下さい😣
20
全てを元に戻してスモールON🤗
21
無事✨光りました🤣
おしまい

🔧この整備手帳は、誤認・誤記載や不正確な情報の場合が有りますので、🤨全て自己責任で購入・取付及び取付依頼を行って下さい😌
22
ジュナックLEDリフレクター
取説

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイビーム交換

難易度:

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 後編

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

L1Bフォグランプ 二色切替式へ交換 前編

難易度:

テールランプLED基板交換(バックドア右側)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

日の出と共に早朝ドライブ 煌びやかなナイトシーンは寝てます(-_-)zzz
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
のんびり早朝ドライブ εεε=┏( ^ω^)┛ ディーラーに行ける範囲で初心者カスタマイ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
のんびり早朝ドライブ εεε=┏( ^ω^)┛ ディーラーに行ける範囲でカスタマイズ楽し ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
のんびりドライブ ε=┏( ・_・)┛
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
遠い大昔😑・・乗っていたセリカXX ツインカム24の直列6気筒 2.0L DOHC 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation